先日、と言っても昨日ですが
ついにNexus7を買いました

これです、・・・と言いたいところですが
今更感満載の画像を載せてもしょうがない(ホントはめんどい)ので 画像は無しです

取り敢えず充電して・・・
初期設定、・・・なんですが

ウチには無線ルーターが無い
Nexus使うにはWi-Fiは必須なんですがね
しかたないので、980円投資して無線アクセスポイントをでっち上げる事に
GW-USWExtreme←これです

Wi-HiUSBアダプタなんだけど、アクセスポイントとしても使えるらしい
ソフトウェアアクセスポイントと言うらしい
よーするに、Wi-Fiアダプタをソフトウェアでゴニョゴニョしてアクセスポイントに仕立て上げるものらしい

こいつをUbuntuマシンにぶっ挿したんだけど・・・
予想通りというか、全然認識しなかった

しゃーないから、Windowsマシンに付属のソフトをインストールしてぶっ挿した
で、
アクセスポイントとして動作するよう設定
Nexus7の電源を入れるとアクセスポイントを認識してました

さぁ、これから、と言う所でいきなり躓くんですが

それは次回、と言う事で


つづく・・・
コメント ( 0 ) | Trackback (  )