ウラ技・バレーボール技術・戦術研究会

実際に使って来た9人制バレーボールの技術・戦術のウラ技。ママさんバレー、一般のクラブチームではかなり通用しますよ。

我が家の正月といえば必ずこれ(カルタ・凧・お笑い)

2011年01月01日 11時11分11秒 | 日記
新年 あけましておめでとうございます。
旧年中は、当ブログを応援いただきありがとうございました。
本年も頑張って、記事をアップしてまいりますのでどうぞよろしくおねがいします。


さて、我が家の子供のころの正月といえば、父親が百人一首を持ち出して来て、「源平」というカルタ取りをやるのが恒例となっておりました。
カルタを読むのは父で、「ひさかたの~、光のどけき、春の日に~・・・」ってな具合になかなか雰囲気出して読んでくれるから、もう、私や妹も弟も母も目を皿にして、下の句を探しまくっておりました。
我々にとって、最高に面白いのは「坊主めくり」ですかね。
裏返しにしたカルタを1枚ずつめくって、自分のものにしていくんですが、坊主が出たら、手持ちのカルタを全部中央に差し出します。
で、お姫様めくった人がこれをもらえるというゲームです。
「せみまる」っていう歌人のカルタは坊主なんですが、この人頭に布かぶってるんで、この人だけ坊主をめくってもセーフなんです。
もう、ひやひやドキドキしながらめくった覚えがありますね。


タコはいつも手作りで、裏山から竹切ってきて、竹ひご作りからやるのですね。六角だこをよく作っておりました。
私が大人になってからは飛行機凧を作って、一人娘とよく飛ばしに行きましたね。
その娘も27才になりました。熊本で生活しておりますが、今年は沖縄に来て私どもと一緒に温かい正月を迎えております。
ということで、私のお話にお付き合いいただいたお礼と言っては、なんですが、初笑いをお届けするべく、お笑いビデオをアップしましたので、どうぞ、ご覧ください。
落語「力士の春」
それでは、今年もどうぞよろしくお願いします。


おことわり
すみません。年末年始は、記事は予約投稿でアップいたしますが、毎日はログインできない可能性があり、そのため、コメントへのお返しがすぐできないかもしれません。
年明けの1月3日からは、これまでどおりログインできると思いますので、コメントもまとめてお返ししたいと考えます。
どうか、よろしくおねがいします。


blogramランキング参加中! ←応援(クリック)していただくと嬉しいのですが・・・。頑張って、記事をアップしていきますので・・・どうかよろしくお願いします。
 こちら↓では当ブログの見どころやバレーボールの人気ブログを紹介中です。どうぞ、ご覧ください。
blogram投票ボタン
にほんブログ村 その他スポーツブログ バレーボールへ
にほんブログ村












最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せれまま。)
2011-01-04 20:55:48
沖縄~。いいですね^^
友人も昨日から、沖縄へ飛びたちました。
主婦の現実逃避^^だそうです。

うちも、もちつきにたこあげ。
百人一首にと正月行事すべてこなし^^
自宅に渋滞のなかもどりました。。。笑
返信する
沖縄も正月は・・・ (磯野)
2011-01-05 00:30:23
せれママさん、やるべきことはすべて楽しんだって感じの正月だったんですね。
沖縄は12月28日の御用納めの帰りには、秋の虫が鳴いていましたが、正月の間だけはちょっと寒くてですね、正月って感じになりました。
返信する

コメントを投稿