ウラ技・バレーボール技術・戦術研究会

実際に使って来た9人制バレーボールの技術・戦術のウラ技。ママさんバレー、一般のクラブチームではかなり通用しますよ。

本日、楽しみにしていた・・・・

2012年05月12日 07時57分55秒 | 日記

昨年4月、23年ぶりに宮崎県に帰ってまいりまして、噂を聞きつけた同級生などが訪ねて来てくれるなどしておりますが、本年に入って、さすがに宮崎県だ。出身県だ、故郷だ~と思うような出会いが次々に起こったのです。

本年3月、母に連絡場所を教えてくれた中学の同級生を訪ねまして、なんと、その場で中学の同窓会を開催しようという話が持ち上がっているという話を聞かされました。
宮崎市に住んでいる私にも幹事の片棒を担げというわけです。
もちろん、快諾しました。
なにしろ、私自身が同級生に会いたいからですね。
                      


中学1年の時186人いた同級生は、村に仕事が少ないということもあって、卒業後村外にほとんどが出てしまい、今はバラバラになっています。
それを、訪ねた同級生が昨年からつてを辿って電話を掛けまくり、140人近くの住所を調べていたのです。

私の役割は、住所が判明したメンバーに案内の往復はがきを出すことと、会場探し。
140人中、34通があて先不明で返信される等しましたが、再度粘って142名の住所を突きとめました。
うち、100名が返信してくれ、そのうち50名が本日宮崎市内で開催する同窓会に参加してくれることとなったのです。

同窓会の案内を出した直後から、同窓会を待ちきれないメンバーからは、懐かしい電話もかかるようになり、この2ヶ月間は、ほんとに中学時代に戻った気分で話に盛り上がり、準備にも精力的に取り組みました。

この年になると、高齢の両親を介護していて家を空けられないという方や、自分自身の体調がすぐれず、直前でキャンセルという方もおられます。
それでも、遠くは関東から、泊りがけで50名もの同級生が集まってくれます。
幹事としてはこの上ない喜びに浸っているわけなんです。
今日は幹事として一生懸命、お世話させていただき、自分自身も皆との再会を喜び合い、同窓会を楽しみたいと思います。

っと、いうわけで、本日、今から同窓会に行ってまいります。

当ブログのCM
付録1・・・・当ブログ応援のお願い

blogramランキング参加中! ←応援(クリック)していただくと嬉しいのですが・・・。
こちらでは当ブログの見どころやバレーボールの人気ブログを紹介中です。どうぞ、ご覧ください。

にほんブログ村 その他スポーツブログ バレーボールへ
にほんブログ村
付録2・・・・当ブログの特徴について
宮崎県出身の転勤族です。好きな食べ物はウナギのかば焼き。鹿児島県、熊本県、沖縄県、高知県等を転々としてきました。お盆と正月くらいしか宮崎県に戻れなかったのですが、昨年宮崎県に戻って来たのを契機に、宮崎県をはじめ各地で見聞きしたバレーボールの戦術や練習方法等を紹介してみることにしました。
カラーシャツ(白シャツ、青シャツ、赤シャツ等色違いのシャツ)の棒人間の図面や動画で分かりやすく説明することにベストを尽くします。

いいスパイクを打ちたい、いいサーブを打ちたい、ブロック上達したい、レシーブ上達したい、とにかくバレーボールで上達したい,ベストを尽くし一発当てたいという方のために、色々な情報交換の場にしたいのです。
日本を代表する格闘技である柔道の選手が柔道着をバレーボールのユニフォームに着替えて活躍した事例等、
上達したいという皆さんの期待に沿う記事をアップします。現在5つのカテゴリでトップを採っているほか、お盆や「格闘技(お盆や格闘技の記事は少ないですが・・・)のカテゴリでもランクインしています。

皆さんには、マラソンの有森裕子さんのように、地道に頑張る大器晩成、勝負どころでベストを出せるタイプの選手を目指していただきたく、初心者向けの記事や初心者が頑張っている記事をアップしたいと思います。

その他、夏休みの避暑地としてベストな宮崎県と鹿児島県境の霧島、日本一の焼酎会社霧島酒造等で有名な霧島、温泉や観光でベストな霧島の記事をアップアさせていただきます。







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しんで(*^o^*) (ゆんゆん)
2012-05-12 09:26:56
素敵なお話ですね。
お仕事もバレーボールも同窓会も、真っ先に行動してみんなを引っ張っていく、磯野さんらしいです。

中学の同級生って、本当に幅広い人生を歩いてて、50人もいると話が尽きないでしょうね。

楽しんで来てください。
返信する
ゆんゆんさんへ (磯野)
2012-05-14 21:21:24
ありがとうございます。
ほんとに、中学時代に戻って、楽しい時間を過ごしてまいりました。

会を世話した者としては、皆が喜んで嬉しいやら無事終わったことに安心する一方で、終わってしまって寂しい感じもいたします。
返信する

コメントを投稿