ブログをご訪問くださりありがとうございます。
いいね、フォロー ありがとうございます。
晴なのか曇りなのか、ただただ蒸し暑い日でした。
夜になって、雷雨で、今もゴロゴロ、
もし落雷~パソコンが心配…
今日は9月号課題の初めてのお稽古でした。
中でも、初級課題の方、お二人とも、
なにやら、お道具のことで会話を楽しそうに…
情報交換ですか? いいですねぇ。。。^^

左の方は、去年11月にご入会されて、全くの初心者でらしたのに、
九級から始まって、順調にもう七級まで昇級されました。
右の方は、7月にご入会だったので、9月号で級位を認定されました。
いきなり「六級」です!(@@)
中学3年生まで日本書学館の教本で学んでらしたそうで、
47年もブランクがありますけど…と謙遜されていましたけど、
初めて提出した作品 ↓ はとてもお上手で、
何級に評価されるか楽しみにしていました。

普通は新入会の方は九級からなのですが、
飛び級で評価していもらえました。
やはり、経験ありとみられたのでしょう。
それにしても、いきなり六級とは、、、
ホップ ステップ ジャンプ!!
とにかく楽しそうに書に集中されてらっしゃるご様子を拝見して、
私もとてもうれしくしあわせなこと、と。^^
ご入会のご案内ホームページはこちら
↓ 画像 をクリックしてください。