晴書雨ログ

書道ってこんな感じ♪(たまに日記)
世田谷の三軒茶屋近くで書道教室やってます^^
 日本書学館認定 真支部

書道教室 仮名 11月号上級課題 墨付け と 濃淡 …いつものことだけど

2023-10-31 22:40:01 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

晴れ間がほんの少しありましたけど、
ほぼずっと曇りの一日でした。

仮名を2枚も書ける日があった。。。
(プロジェクトX…古っ)

1枚でも書けたらラッキーなので。
下手でも書けたことがうれしかった;;


思いもよらず墨が続いた。
中途半端な墨付けと
濃淡になった。


墨を途中で少し取ってみた。
まあまあ、だった。

つづく…かな?


*****
今夜も上空のヘリコプターの
音が気になる…
あ、今日は、
ハロウィーン当日だわ。
また渋谷の取材ヘリ。。。
   ・・・・
今日は第5週目で定休日でした。
それなのに、用事がたくさん;;
お休みの日でないと できないから
仕方ないですけど。

午前中に4か所回り、
午後はケアマネさんと
介護用品会社が2社、
が来訪。

その後、私は歯医者さんへ。

用事と用事の間に
隙間時間があっても、
中途半端なので、何もできず。
休息するにもハンパ!

なんて日だ!
(- -;)

~~~
単発で お気軽に♪どうぞ。

少人数なので、ほぼ個別指導です。
大勢を見回る教室ではありません。
お一人ずつ、添削させていただきます。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。

当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、ホームページをご覧ください。

新会員募集中   
こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。

書道教室 条幅 11月号 初級・中級・上級課題のお手本

2023-10-30 22:52:34 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

秋晴れで、涼しいと思える気温でした。
肌寒くはない。。。

11月号のお稽古が始まっています。

条幅の課題は勘違いしやすいところが
ありますから、そこんとこ
気を付けて。。。。


初級課題

「目を天表に游ばしむ」

=目は高くはるか天外を思うままにみまわす。=


一文字目の偏と真ん中は、
サンズイ + 方 
サンズイ + 木 ではありません。

・・・

中級課題

「霜林落つる後山争いて出で
野菊開く時酒正に濃なり」

=木の葉が落ちると山の形が
くっきりと出て来る
野菊が咲きみだれる頃になると
酒が殊更甘くなる=



・・・

上級課題

言問へよ思ひおきつの濱千鳥
なくなく出でしあとの月影」

=尋ねておくれ月の光よ
都に思いを置き興津の浜千鳥が鳴くように
都を去ったあとにも
月は輝いているであろう=



ここ!

言問へよ
言問へば
ならないように!



これだと
「へば」
です。

正しくは、
「へよ」


誤字で提出すると、
審査対象から外されます。
気を付けましょう。

~~~
単発で お気軽に♪どうぞ。

少人数なので、ほぼ個別指導です。
大勢を見回る教室ではありません。
お一人ずつ、添削させていただきます。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。

当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、ホームページをご覧ください。

新会員募集中   
こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。

十二単を植えました。こんなんで いいでしょうか…?

2023-10-29 23:11:45 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

朝は雨が降っていました。
8時半頃には止んで、のち曇り。
そして晴れ、今はお月さまが
きれいに光っています。

今日は、十二単を植えました。

十二単は、雑草除けになると、
生前、父が植えていました。

いつか 庭から一株もなくなってしまって、
どこの園芸店を何軒も探したそうな。

でも、売っていなくて…
ふと、父が散歩で通りがかった、
あるお宅に咲いているのを見つけて、
見ず知らずのお宅に頼み込んで、
一株 分けていただいたそうです。

(そこまでして;…!)

それが育ってくれて、
父亡き5年後、
2021年4月には、
こんな感じでした。





それが、今年は数株しか咲かず。
雑草除けになるはずが、
雑草に除けられて、
めっきり株が減りました。

そこで、ネットで探したら、ありました。
10株 買って、植えました。
まず、
雑草を一生懸命 抜いて、
地面をきれいにしました。





とりあえず、こんな感じ。

そして、植えました。





こんな庭仕事をやったことがないので、
これで いいのか どうか
わかりません。

地面に穴を掘って、
ポット から スポッと
まんま土にの中に入れて、
土をかぶせただけです。

あとは水をかけて、おしまい。

来年の春、
咲くといいです。。。

この作業のおまけ、
雑草を抜いていた昨日、
顔がポツポツ赤くなってかゆい、
なんと10か所くらい
蚊に刺されたようです。;;

そして今日、植えて、やれやれと
手を洗ってふと鏡を見たら、
また、顔のあちこちが
ポツポツ赤く、痒い、
また、蚊に刺されました。;;
 
二日続けて…
なんで顔だけ?

~~~
単発で お気軽に♪どうぞ。

少人数なので、ほぼ個別指導です。
大勢を見回る教室ではありません。
お一人ずつ、添削させていただきます。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。

当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、ホームページをご覧ください。

新会員募集中   
こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。

書道教室 ペン 11月号上級課題 短歌三首 ~今夜は ほぼ満月~

2023-10-28 22:47:57 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

ほとんど晴れていましたが、
雲も多く、夕方は にわか雨が。
でも夜になったらきれいな晴れで、
お月さまが丸かったです。

11月号ペン課題です。
和歌は書いていて楽しいです。
五七五七七のリズムが
あるからでしょうか。


「はつ冬のころのならひの曇り日は
落葉のこゑのなつかしきかな」
by 若山牧水

「夕されば うなかみがたの沖つ風
雲居に吹きて千鳥なくなり」
by 賀茂眞淵

「高砂の尾上の鹿の鳴かぬ日も
つもりはてぬる松のしら雪」
by 藤原家隆


明日の明け方 5:25に
満月です。

さっき22:14に撮ったので、
明日の夜より まん丸満月に
近いかと。。。^^




*****
余談:
さっきまでヘリコプターが
うるさかった…
あ、渋谷のハロウィーンの取材?
取材も時間を自粛してほしい。

それと、 A・・on社や
ETC認証・・・や、
持っていないカード会社からの
迷惑メールが、毎日50通近く!
止めて欲しい。

そんな時間があったら別なことに使えば?

それと、すごく知識豊富な小学生の
話し、、、とても勉強になって
楽しかった、、、あるTV番組。
その小学生の
お食事の時、
食べ方、手の使い方、
お箸やお茶碗の持ち方が
すごかった。。。
おうちの人もこういうふう?
なんでしょうねぇ。。。
(@@);

~~~
単発で お気軽に♪どうぞ。

少人数なので、ほぼ個別指導です。
大勢を見回る教室ではありません。
お一人ずつ、添削させていただきます。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。

当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、ホームページをご覧ください。

新会員募集中   
こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。

今年は、金木犀も咲かなかった、、、紅葉もなかった、、、我が家の庭;;

2023-10-25 23:07:07 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

朝はいくらか涼しかったですけど、
日中は、なんとなく湿気て来ました。
夜9時頃から1時間弱、雷が鳴っていました。
なので、パソコンを開けられず…;

庭木の剪定をしてしまったからか、
猛暑のせいもあるからか、
金木犀が咲きません。寂しい;;

紅葉もなかったから、
数年前の画像を。









昨日は、インフルエンザ予防接種を。
ちょっと腕が痛いです。

コロナのワクチン接種は
絶対やらないけど、

インフルは長年やっていて、
副反応がないので、
大流行中の現状を考えると、
やっておいた方がいいと。

その後、ママ友に3年ぶりくらいに
バッタリと!
思わずハグしちゃうほど、
私は彼女を頼りにしてるし、
尊敬してるし、お手本にしているのです。

元気で良かった。

彼女に会うのは、いつも何かのサインなのです。
私が今、自信がないとき、迷っている時、
彼女に偶然 会います。
「それでいいよ。」というメッセージに
なっていると、
ある時、気がついて以来、
私にとってキーパーソンです。

今回は、
なんのメッセージサインでしょう。

彼女は、まだ介護保険制度がない時代に、
お母さまの介護を頑張っていましたから、
私に、頑張れという応援のサインなのかな。

必要な時にちゃんと現れる
それが、どうも彼女にとっても
私が現れるらしい…

不思議な関係です。

~~~
単発で お気軽に♪どうぞ。

少人数なので、ほぼ個別指導です。
大勢を見回る教室ではありません。
お一人ずつ、添削させていただきます。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。

当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、ホームページをご覧ください。

新会員募集中   
こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。