学校もお休み、職場もお休みの方が多いので、
それぞれご家庭でご予定がおありのようですから、
教室もお休みにさせていただきました。
とはいえ、私はどこへもでかけません - -;
人混みは苦手です。
ちょうどいいので、早いですけど、
6月号のお手本を書きました。
小学3年生向け
かわいい課題ですよねぇ。。。。
でも、「水」は、実は基本線だらけ、、、
難しいのです。
教室で体験できます。
教室の方々がお稽古されている間、
私も自分の課題を練習しました。
30年くらいも前に買った半紙を使ってみました。
本著紙です。
元々黄色っぽい紙でしたが、寝かせている間に
かなり黄色っぽくなりました。
高楼萬
里心
[意味]
高楼に登れば心ひろやか
のびのびとした気持ちになる
万里の彼方に思いを致す
「楼」と「萬」と「里」は、なんとか
そうかあ、と思うかもしれませんが、
「高」と「心」が草書体になると
こうなるのか、、、です。
初級は楷書からお稽古します。
字は線の集まりです。筆で線を書くことから練習です。
書道教室のお問い合わせはホームページより。
http://home.c06.itscom.net/minihome/mini/index.html
5月号はどんな課題なのかと、
じ~っくり臨書しました。
おのづからすずしくもあるか夏衣
日もゆふくれの
あめのなごりに
[変体仮名で]
於能徒可ら
すヽし久もある可
夏衣
日もゆふ久連の
阿免能
名こ利二
細かいところはちょっとーーというところもありますが、
じ~っくり臨書したのがよかったのか、
なんか一回目なのにこれを清書にしてもいいかと。。。