晴書雨ログ

書道ってこんな感じ♪(たまに日記)
世田谷の三軒茶屋近くで書道教室やってます^^
 日本書学館認定 真支部

書道教室 条幅 8月号上級課題 2回目練習 うまくいかなくて・・・

2020-07-31 22:47:01 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。

早朝は雨でしたけど、9時前にやみました。
午後は、なんと晴れました。

先週、うまくいかなかったので
心配しながら条幅の練習しました。
先週より筆が動くかと思ったのに
やっぱり流れをつかめませんでした。;;



雨意忽ち生ず桐葉の外 
秋光多く木犀の中に在り



新会員募集中   
こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。

書道教室 漢字 8月号上級課題 自分で添削; ~秋海棠が咲きました~

2020-07-30 22:44:14 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。

昨夜から引き続き今朝も涼しく、
この湿度さえなければいいのに。。。

時間がたっぷりあったので、
じっくり漢字課題のお稽古をしようと、
数枚書いたのですが、
思うように書けません。

頭ではわかっているつもりなのですが。。。。
それで、そうだ! 自分で添削してみよう、と。



松風夜帯秋


ん?? なんでぇ?
欠点がわかりました。
けどぉ、、、添削でわかってるなら、
実際に書けてもいいはず、、、
なのに。。。。(- -)


****
今まで咲いているのは知っていても、
名前を気にしていなかった花(ごめん)、
「秋海棠(しゅうかいどう)」 が咲きました。









この花を見たことがあります。
咲いていたのを知っていたはず。
去年のことを覚えていない、、、
去年は咲かなかった?
そんなことはないはず。

○○なはず、が増えました。
だから、来年のために記録しておかないと。



新会員募集中   
こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。

書道教室 ペン 習作の方の作品を臨書 ~母91歳祝いに花束をいただいて、あの世から父が来た~

2020-07-29 23:04:22 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。

少しパラパラの雨降り。
7月なのに正午の気温23℃で涼しい、、、
着れば暑いし、薄着だと寒いし。。。;

用事で使っていた墨が余ったので、、、、





毎月、競書課題とは別に自由課題があります。

課題文は決まっていても、書き方は自由なので、
人それぞれの作品構成があります。
習作に選ばれた方の作品を臨書させていただきました。
今日は手が震えました。



***
今週末、母は91歳の誕生日を迎えます。
いつも通っているデイサービスへ、
誕生日当日は、行く日ではないので、
スタッフの方が、前もって花束を用意してくださいました。^^
お心遣いに感謝です。



こんなかわいいらしい花束を!
母はすぐ仏壇に供えました。
デイサービスに通うようになってから
初めての誕生日なので、
花束をいただくのも初めてでした。
なので、母にはサプライズだったようで。
デイサービスに行くのも最近は気が乗らなくなっていた母は、
やっぱり行った方がいいなと、思った、と、
久しぶりにうれしそうな母の笑顔を見られました。


その晩のことだそうです。
夜中に、夢で父の気配がしたそうです。
夢に父の顔が出て来たわけではありません。
声を聞いたわけでもありません。
母の右脇をさ~っとかすっていったような感覚?
でも、それが父だと、母にはわかったそうです。

以前は、家族に心配事があると、
夢枕に立って、すごい勢いで母を起こして、
ちゃんと言葉を発して、なんだかんだと
わざわざ注意しに来た、とか、
夢で何かを暗示するとか、あの世から
降りて来てメッセージをくれたのです。
(結果、全部、父の知らせ通りでした。)
今回は、なにを言いたかったのか…?

でも、母には「うれしい」という感覚で伝わったようなので、
きっと父は、母が、施設から
「花束をいただけてよかったねえ。。。」と、
言いに来たんだと。



新会員募集中   
こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。

書道教室 ペン 8月号上級課題 横書き② ~東山魁夷さんの絵~

2020-07-28 22:46:28 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。

午前中は曇り、降ってもポチポチ雨でした。
それにしても湿度が高い日が続きすぎでしょう。。。

今朝は、割と手の調子が良かったので、
これなら、ペンを握れるかと、がんばりました。
とにかく、横書きなので、いつもと勝手が違うのです。
なんとかしないと…

2回目なので、お手本をもう少しゆっくり観察する
コツをつかみました。




もしかしたら、横書きの方が手が震えないかも。。。

なんとか最後までこぎつけたので、
治療を優先して、もしかしたら、、、
これをお清書にしちゃおうっか…


*****
雨ばかり、、、外出自粛というか、
出掛けること自体もう怖い、、、
いい景色を見に行きたいけど、
気分転換したいけど、しに行って病気になったら、
しかも命にかかわったら、気分転換どころではない。

また整形外科から東山魁夷さんの絵のカレンダーを
いただいたので、ぼやっと見て癒されています。











新会員募集中   
こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。

書道教室 条幅 8月号上級課題 初回練習 ~今日も点滴~

2020-07-27 23:02:38 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。

曇り空がもってくれたので、
整形外科へ行かれました。
先週、ドクターも心配してくれた通り、
痛みは変わらず、点滴をお願いしました。

でも、下手でも提出だけは休みたくない、ので、
がんばって練習しました。



雨意忽ち生ず桐葉の外
秋光多く木犀の中に在り

【大意】
雨らしい音は急に桐の葉のあたりに感ずるが
秋のけはいは大いに木犀の花に感ずる


なんかすごくぎこちなくなってしまいました。
右上半身から手が痛いので、ふらつくのですが、
それより、おかしいなあ、、、、
一度だいぶ前にやったことのある課題なのです。
その記憶はあります。

やったことがある課題は、なんとなく手が覚えていて、
あ~そういえば、先生にここのところで、
こんなこと言われたなあ、、、とか、
思い出しながら書けるのですが、
今回は、書いたことを覚えているだけで、
先生にどう添削されたか、どんな注意を受けたか、
思い出せないのです。
ちょっと落ち込んでします。;;


***
先週、整形外科で、先生に、心臓がバクバク、ドキドキして、
たまに呼吸が苦しくなると、相談しました。
「頚椎症で神経に影響すると、自律神経が乱れて、
動悸がすることあるよ。」 と、言われました。

体のそういう仕組みがわかれば、心臓がどうかしたか?
と、要らぬ心配をしなくていいので、ちゃんとドクターに
聞いてよかった。

今日の点滴の前後に先生が脈拍を測ってくださいました。
アフターで10拍下がった程度でしたが、
そいういうことか、と安心できます。




新会員募集中   
こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。