晴書雨ログ

書道ってこんな感じ♪(たまに日記)
世田谷の三軒茶屋近くで書道教室やってます^^
 日本書学館認定 真支部

書道教室 仮名 12月号上級課題  これは来年持ち越しだわぁ~;;

2020-12-26 23:28:36 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。

穏やかな晴れでした。
風も強くなくてホッとします。

よく考えると、
実際はそんなに忙しがることがないのですが、
なぜか気忙しいですね。
いつも仮名の練習が多くなるのに、
このところ練習できていませんでした。

かといって、仕上げだ!と思いきれないので、
来年に持ち越し、、、、かなぁ。。。。



3行目の「能」 と
最後の行の 「音」 は
どちらが最下かわからないチラシなのです。
でも、これほど落差はないのですよねぇ。。。






別の紙に書いたら、墨付けのところが
目だって、濃淡がいまいちでした。





チラシに少し慣れて来たけど、
「みちのくの」 の 「能」 と 「久」 の連綿が太くて失敗。
それに濃淡が出てない。


【読み】
みち能(の)久(く)の
蔵王の 山二(に)
しろ可(が)年(ね)能(の)
雪ふり徒(つ)三(み)て
悲(ひ)ゝ(び)久(く) その 音

【大意】
みちのくの蔵王の山に白銀色の雪がふりつもり
はげしく響くことよ

by 斎藤茂吉



****
そうだ、1月1,2,3日とスーパーが休業になるから、
気忙しいんだ!
私が子どものころは、そもそもスーパーなんてなくて、
商店街は年始の3が日はお休みって決まってたましたから、
暮れには、母がおせちをたくさん作っていました。
あとは、父の実家から築地のタコをもらっていました。
おせちに飽きたり、それだけで足りなくて
お腹がすいたりした時は、
お餅を食べる、、、それがお正月でした。
あとはミカンですね。

それがいつしか便利になって、元日だけは休みだけど、
2日からスーパーが開店するようになって、
食材を買い置く心配がなくなりました。
来年は3日まで休み、だと、おうち時間で
食材を考えておかないと。。。。

それに加えて、密集を避けるために、
スーパーが入場制限をするかもしれないと、
事前にアナウンスがありました。

今年の暮れはいつもと違いますね。





初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。
小学生からシニアの方まで、たのしくお稽古してくださっています。
当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、ホームページをご覧ください。

新会員募集中   
こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。