ブログにお越しくださりありがとうございます。
小学生の4月号教本 毛筆・硬筆(鉛筆)課題のご紹介です。
学校で習字をやってみて、書道を習いたいとおっしゃるお子さまや、
飾られている上級生の書き初めを見て、
やってみたいと、お思いになったお子さま、などなど。。。
始めてみたら、「筆で字を書くのって、たのしい。」 と。
そして、いつの間にか字を上手に書けるように。 ^^
手書きの字は、大人になってもついてきますから。
子どものうちに、ちょっとコツを知っているとずっと役に立ちます。
毛筆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/77/8845f04ca47203ce3275a6457c176cca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c4/0282563875377c46f05635637ff155da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/25/bf8514047811213eac4bfdfcb866501d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/18/9ae00b9fadfbcd183d3cf07aa5e40820.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fa/6537fbd0cb1a9a1f5251646b6d4ac75f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/12/d48e16da28afa4ab553d6827b493e329.jpg)
硬筆(鉛筆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/92/bcf19f8ec7926b2aeef36ec4d91ee909.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1f/6f692bd60ac979cfe2be3597651b0583.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bc/6be9c599bac3a1ab686c3dea87c4cd46.jpg)
(スキャナーの調子が悪かった?ゆがんじゃってすみません)
毎月、翌月号が届くと、みんな
真っ先に 名列表で自分の名前を探します。
名前の上に〇印がついていると、
級が上がった印です。
その時は、にぎやかです。 ^^
火曜日午後、水曜日午後 空きがあります。
新型コロナウィルス対策のため少人数にしています。
小学生からシニアの方まで、たのしくお稽古してくださっています。
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。
当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、ホームページをご覧ください。