晴書雨ログ

書道ってこんな感じ♪(たまに日記)
世田谷の三軒茶屋近くで書道教室やってます^^
 日本書学館認定 真支部

書道教室 成人式おめでとう!

2021-01-10 21:46:41 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。

今日一日 寒い快晴でした。
雪国の方は大変そうです。
明後日は東京でも雪の予報です。
雪かきするのかなあ、、、

明日11日は成人の日ですね。
昨日いらした坊ちゃんが成人式を迎えられます。
去年のうちは、短時間で人数と時間を区切って
執り行う予定だと、区からのお知らせだったようですが、
年賀状で、感染拡大を受けて今年は中止にします。
と、通知が来たそうで、がっかりしていました。

その坊ちゃんが書いた中級課題です。




「戸」の左はらい と
「早」の最後の縦画のはらいの
流れがうまく書けています。
「きれいな流れね。」
「はい。」^^ 、、、と。
小さい頃からとっても素直、やさしい気立てで、
いつも こちらが いやされます。


成人式を楽しみにしていたそうです。
中学から私立に進学したので、
地元のお友達と久しぶりに会えるかと。
大学の入学式のために作ったスーツを着ようと、
お母さまとお話しされてたそうですが、
その入学式もコロナで中止でしたから、
二重にがっかり、のようです。


****
成人式にまつわる私の後悔。。。長いので
ご興味なければ、スルーしてください。

成人式に晴れ着を着なかった…
という話しで、ふと思い出した自分のこと。

私の時代は学年ではなく、生まれ年で成人式がありました。 
そのため、
2月生まれの私は、1学年下の後輩と一緒の成人式、でした。
知っている友達はもう一年前に終わっていて、知らない子たち、
しかも後輩と一緒なんて、、、なんか寂しいなあ。。。
区長とか知らないおじさん達のつまらない挨拶を
聞きに行くだけに、わざわざ、、、、や~めた。
と、成人式には行きませんでした。歩いて10分なのに。。。

私は、母に3度(覚えてるんです)も聞かれたんですよね。
「成人式、行かないの?」と。
そのたびに、「行かない。」 もしかして、母は娘の晴れ着姿を
見たかったかなあ。 
父も、冷や汗かいて、予算オーバーの高い振袖を買って
くれましたから、成人式に着て見せればよかったかなぁ。

私は17歳の時に振り袖を買ってもらいました。
それは、従姉の結婚式に着るためでした。
そういう場所に着て行く服がない、
成人式には早いけど、いずれは買うのだから、着るのにいい機会、
振り袖を買うなら成人式の一回だけじゃもったいない、
そんな理由でした。 それは、私も覚えています。

成人式には着ませんでしたけど、
その後で謝恩会とか合計4回 振り袖を着ましたから、
元は取ったか、と。 
母も、あれだけ着ればいい、と。
それをやっと今日、母に確認できました。

そもそも従姉の結婚式のためだったから、
肝心の成人式に着なかったなあ、とは、
父も母も思っていない、そうです。

はあ、よかった。なんか親不孝しちゃったんじゃないかと、
思ってましたから。

この頃、あの時 あ~だったけど、こ~すればよかった?
とか、母に聞きたいことがあります。そんなとき思います。
母が長生きしていてくれてよかった。。。。

最後までお読みくださった方、
どうもありがとうございました。



小学生からシニアの方まで、たのしくお稽古してくださっています。 初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。 当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして ホームページをご覧ください。 新型コロナウィルス感染対策についても、ホームページをご覧ください。

新会員募集中   
こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿