晴書雨ログ

書道ってこんな感じ♪(たまに日記)
世田谷の三軒茶屋近くで書道教室やってます^^
 日本書学館認定 真支部

書道教室 新年号 仮名 みなさまのお清書

2024-01-25 22:39:05 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

今日は よく晴れましたけど、
今朝のまあ冷たさ!
寒かったですねぇ。。。
世田谷でも氷点下でした。


新年号、仮名のお清書です。

初級課題
「日の春をさすがに鶴の歩みかな」
=元日の朝日をあびて
鶴がゆったりと歩いている=

by 榎本其角




中級課題
「あら玉の年ゆき還(かへ)り
春立たば
まづわが宿に
うぐひすは鳴け」
=(あらたまの)年がたちかえり
春になったらうぐいすは
まっ先に私の家で鳴けよ=

by 大伴家持








上級課題
「春にあけて先づ看る書(ふみ)も
天地(あめつち)の
始めの時と読みいづるかな」
=年が明けてまず読む古事記も
新年の厳粛は気分に
相応しく
天地の始めの時と読み出すのだ=

by 橘 曙覧(あけみ)

準五段


六段



六段


仮名を始めたばかりだと、
変体仮名がよくわからないのは、
当たり前なので、
書いているうちに覚えて行くしか
ありません;

中級課題は、「うくひす」の
「う」から「く」へ
筆の先の先で筆の向きを
変える連綿が
とても難しかったですね。

上級課題は、一文字目の「春」。
縦長に大きめです。
この字で失敗すると、
半紙に一文字しか書かないうちに
紙を無駄にしてしまう…
緊張しましたね。

私も提出しました。これじゃないと
思いますけど…(写真が行方不明)




~~~
単発で お気軽に♪どうぞ。

少人数なので、ほぼ個別指導です。
大勢を見回る教室ではありません。
お一人ずつ、添削させていただきます。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。

当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、ホームページをご覧ください。

新会員募集中   
こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿