ソバコノコバチ

ソバコ3■歳・・・の日常の感動(?)を綴ります。食べ物ネタ(蕎麦、パン、料理)たわいもないこと呟きます。

私が旅に出る理由~~1本早い高速船で博多へ

2009年08月09日 08時14分00秒 | Weblog
壱岐の島を離れる朝

3日目

心残りは海をも一度みなくちゃと海岸へ

思いっきり体をのばす。

雲が多いものの天気は良さそう、風は冷たい。
野良
はなみずき

 

お世話になった宿「海浜荘」
 
梅干が、味噌汁が特に美味しかったなぁ^^

壱岐での最後の心残り
雲丹!!
たっぷり食べたいと思っていたの!!!
魚屋さんで購入
早速船の中でいただく。
赤雲丹と馬糞雲丹が半分づつ入って1800円だったかな?
うまー^^朝の10時から缶ビール♪
宿のお母さんが持たせてくれた巻き寿司ももぐもぐ。。。



博多着
さっそく山笠、山車の準備に遭遇。



わおー^^

さて、やっぱり行かねば!ベーグル屋へ
一軒目「お野菜ベーグル・ベジキッチン」




かわいい建物、カフェ、雑貨、
訪れたのが早かったのが良かったのかたくさんの気になるフレーバー。
ベーグルは変り種でどれも気になります!!




はこ崎宮 参拝
同時にアジサイも鑑賞
 
 


二軒目のベーグル屋へ
ベーグルカフェ「RILL BAGEL」


一応フレーバーが一般的だったので予約していました。
地図もプリントしてなかったのに迷わないで行けたのが不思議。

かなりヘトヘトだったのでコーヒー飲みながら読書
窓際の席でまったり。。。



うーん飛行機まで時間があり過ぎ・・・。
どうしようかなと思いつつ
とりあえず商店街散歩
山笠の準備があちらこちらでやっていました。



暑さと旅の疲れで駅前ネットカフェへ
シャワーがあるのを確認しててそれを目的に
初ネット難民^^
案外清潔で掃除も設備も行き届いてて良いね。
近くのサウナもあったけど時間がないならこの方がお得感があっていいかも。

さよなら福岡~
名残惜しいやおみやげ売り場でじりじりねばる。
さらに荷物が増えると思いながらも買ってしまう。

空港の出発搭乗口で思い出す。
!!あっ!!
ベーグル!!!!
最後に寄ったネットカフェの席に置いてきた!!
ぎゃーーー;;
速攻電話。冷凍便着払いで送ってください。
感じのいい対応でホッとしました。
あぁ良かった。
・・・

一応ここで壱岐旅行記を終わろうと思います。
沢山日々の雑念を壱岐の海に飲み込んでいただいた。
お天気に(雨女返上♪)、壱岐の方たちに恵まれた旅だったともおいます。

うーん、こんどは国内だったら屋久島トレッキング、北海道チーズファームめぐり、
京都散歩、沖縄島巡り、山陰めぐり・・・
海外も行きたいけど国内も捨てがたい~。