あけましておめでとうございます。今年はより明るい年でありますように。
親父は12月31日まで仕事で、一日から今日までが休みでした。
あっと言う間の三日間でしたが、なにせりんが四六時中べったりと親父にまとわり
ついて来るので(りんの方がですよ!)、最高の正月でした。
只、そんなりんの物欲しそうな瞳に負けて(りんの魂胆は親父よりおせちかい?)
つい何でもやってしまい、そのせいかりんが少しお腹をこわしてしまいました。
どうも親父は、未だにりんの可愛がり方が解ってないのか?、可愛さ余って目先の
事しか見えないのか?、いい年して今年も「ダメおやじ」かも・・・。
りんが今、一番敏感になる言葉が「お・・・かい!」でして、言う事を聞かない
時の脅し文句にしていますが、今回の写真もなかなかカメラ目線になってくれない
りんに妻が、必殺の「お留守番かい!」一言で、バッチリ撮れました。
ある意味、ひどい親とも言えますわ。そんなこんなで2010を迎えたりん一家、
今年も親父は老体にムチ打ってりん情報を、妻はある時は主婦で殆んどはうさぎ
三昧のコレクターとして、皆様につたないブログを発信してまいりますので、
気休めに見ていただきたいと思います。
『年末に 息子とりんと みな揃い』 親父
親父は12月31日まで仕事で、一日から今日までが休みでした。
あっと言う間の三日間でしたが、なにせりんが四六時中べったりと親父にまとわり
ついて来るので(りんの方がですよ!)、最高の正月でした。
只、そんなりんの物欲しそうな瞳に負けて(りんの魂胆は親父よりおせちかい?)
つい何でもやってしまい、そのせいかりんが少しお腹をこわしてしまいました。
どうも親父は、未だにりんの可愛がり方が解ってないのか?、可愛さ余って目先の
事しか見えないのか?、いい年して今年も「ダメおやじ」かも・・・。
りんが今、一番敏感になる言葉が「お・・・かい!」でして、言う事を聞かない
時の脅し文句にしていますが、今回の写真もなかなかカメラ目線になってくれない
りんに妻が、必殺の「お留守番かい!」一言で、バッチリ撮れました。
ある意味、ひどい親とも言えますわ。そんなこんなで2010を迎えたりん一家、
今年も親父は老体にムチ打ってりん情報を、妻はある時は主婦で殆んどはうさぎ
三昧のコレクターとして、皆様につたないブログを発信してまいりますので、
気休めに見ていただきたいと思います。
『年末に 息子とりんと みな揃い』 親父