昨夜のワールドカップサッカー、日本対オランダ戦はりんとusagiと一緒に静かに?
応援しました。サッカーに限らずテレビなどを観てて、「あっ!」「行けっ!」「やったー!」
とか発すると、思わずりんも肉球を握り締めて興奮し画面に向かって大騒ぎ、
だから我家ではゴールを決めてもシーン、決められてもシーン、更にusagiに「飲み過ぎ」と
言われて、親父にはダメ押しのシーンとなります。
でも普段のりんは、散歩中に野球やサッカーをしている子供達を見つけると、座り込んで
じーっと見てたりボールに反応したりと、みんなに混じって遊びたいのが見え見えさ。
先日、札幌祭りにりんを連れていって来ました。大勢の人と露天で賑わっていまして、
息子が小学生の頃に一度だけ一緒に行った記憶はありますが、usagiとは初めてでした。
親父は童心に帰り、りんにも色々なものを見せられたので、これからも時間があれば
あっちこっち行こうや!ねっ、りんちゃんとuasagiさん。
『しばらくは 寝不足続く りん一家』 親父
応援しました。サッカーに限らずテレビなどを観てて、「あっ!」「行けっ!」「やったー!」
とか発すると、思わずりんも肉球を握り締めて興奮し画面に向かって大騒ぎ、
だから我家ではゴールを決めてもシーン、決められてもシーン、更にusagiに「飲み過ぎ」と
言われて、親父にはダメ押しのシーンとなります。
でも普段のりんは、散歩中に野球やサッカーをしている子供達を見つけると、座り込んで
じーっと見てたりボールに反応したりと、みんなに混じって遊びたいのが見え見えさ。
先日、札幌祭りにりんを連れていって来ました。大勢の人と露天で賑わっていまして、
息子が小学生の頃に一度だけ一緒に行った記憶はありますが、usagiとは初めてでした。
親父は童心に帰り、りんにも色々なものを見せられたので、これからも時間があれば
あっちこっち行こうや!ねっ、りんちゃんとuasagiさん。
『しばらくは 寝不足続く りん一家』 親父