りんと、いつまでも!

りんちゃんは、亡くなったけれど
パパとママといつまでもどこまでも、
ずーっと一緒・・・そんな思いを込めて・・・

サンデー親父の、りんちゃんのおうちです

2014-02-09 17:43:52 | りんちゃん便り
こんばんは、サンデー親父です。
ここ数日、厳しい寒さが続いている札幌ですが、昨日から今日に掛けての関東圏や仙台の
大雪にも驚かされております。
各大学の入試試験や都知事選、はたまた札幌の雪まつりにも何かと影響を及ぼしたのでは
ないでしょうか。
今回は記録的な大雪との事ですので、そちら方面の皆さんは明日以降も車の運転や歩行時の
転倒にはくれぐれも気を付けて下さい。

待ちに待ったソチオリンピックが始まり、usagiさんと親父は今の所はクールに応援して
いますが、これから日本人選手の種目が白熱化してくると応援にも力が入り、きっと傍にいる
りんちゃんもつられて興奮しそうです。
ただ親父が応援出来る時間は夜の12時が限度です。もちろんりんちゃんも一緒に親父に添い寝さ。

日中も親父にベッタリのおりんちゃん

親父の膝の上でまったりのんびりのおりんちゃん、撫でている手を止めると続けろと催促してくる、
おかげでusagiさんが入れてくれたコーヒーもぬるくなるが、それでもおりんちゃんは親父の
膝の上からは降りんちゃん?な~んちゃって。

先週に続いて童心に・・・

久し振りにカマクラもどきを作ってみました。
かなり迷惑そうなりんちゃんと妹っぽくて可愛いらしい瀬戸子?です。

うさ子も遠慮しないでお上がり・・・

こうして一家団欒の雰囲気ですが、三者三様あっちゃ向いてホイみたいな、他人行儀みたいな・・・

ところで誰のおうち?

りんのおうちで~す。
この程度のカマクラを作るのにも親父は結構大汗かいてusagiさんに呆れられる始末。
りんちゃんの為なら何でもするのに、usagiさんには何にもしないからって?

これも捨てがたくて

やはり帽子を被ったりんちゃんは瀬戸子に負けてるみたい、被せたのは誰って?
もちろん親父ですが、可愛いりんちゃんにはいろんなことをして見たくって・・・。

膝から降りても

親父の撫で撫でに皆さんには余り見せたくないキツネ目のりんちゃん、気持ちいいのか
眠たいのか、
いづれにしても、休日は朝からベッタリベッタリなのは実は親父なのかも・・・

          『さっきまで 吠えて騒いだ りんは今 長椅子の上 小さな寝息』親父