うさぎのりぼんブローチ 2010-11-20 22:03:53 | ハンドメイド スパンコールのりぼんに転写のうさぎ。 ブローチですが、バックのアクセントにしてもいいでしょう♪ 7歳のロングコートチワワの桃ちゃんが、委託警察犬審査に合格したそうです。 凄いわね~、桃ちゃん! 頑張ってね、応援しているよ・・・ね、りんちゃん!
うさボタン 2010-11-19 16:39:43 | 雑貨 ふっくらモコモコうさボタン。 色合いも、りんちゃん見たいなうさボタン。 今日はトリミングの日、お迎えが来てりんは朝から出掛けています。 ゆっくり、お昼ごはんを食べました・・・デザートまで。 でも、やっぱり寂しい・・・チョロチョロそばを駆け回り、おねだりして来るりんちゃんが居ないと・・・。 「りんが居てこそ、usagi一家」と、改めて思うusagiでありました。
うさぎのスタンピング 2010-11-18 15:34:05 | 雑貨 大きな、うさぎのスタンピング。 さてさて、何に変身させましょうか・・・。 11月も半ば過ぎ・・・ちらほら、喪中のハガキが届きます。 ご冥福をお祈りすると共に、人の世の悲しいさだめを感じます・・・そして明日は、母の月命日・・・。
ユリアさんのお人形教室 2010-11-17 10:04:54 | ハンドメイド 昨日は、ユリア手芸店のユリアさんのお人形教室に参加して来ました♪ 途中、美味しいコーヒーとお菓子で休憩を取り、チクチクチクチクひたすらチクチクチクチク・・・。 ジャ・ジャ~ン、うさちゃんの出来上がり!ルンルン。 本当は「くまゴロちゃんを作ろう!!」でしたが、usagiは「うさミミちゃん」に変更して頂きました。 ユリアさんを交えて参加した皆様とのおしゃべりも、楽しい楽しいお人形教室でした♪
サンデー親父のりんも寒くなってきた? 2010-11-14 16:04:19 | りんちゃん便り 先週に引き続き、今日もりんを連れてドッグランへ行って来ました。 今回も約十匹程のワンちゃんと出会い、最初にりんに吠え掛かってきた ジャックラッセルテリアと追いつ追われつ走り回り、最後にはギャフンと? 言わせてました。でも、少しずつ少しずつ、りんも他のワンちゃんとの 接し方や遊び方を覚えつつあるので、来年は春先からどんどん連れて 行こうと思っています。ミントちゃん、クッキーちゃん又宜しくね。 五日後にトリミングを控えているりん、ややコロンコロンしていますが 最近寒さを感じるのか、毎夜親父と顔を見合わせながら寝入るや否や、 さっと起き上がって親父の胸元や腰のあたりに寝直す日々です。 きっとりんは、寝ても覚めても親父の温もりがいいんだね~。 でもさ、親父は大変なんだわ。だって身動きも寝返りも出来ないし 寝不足にも成るし、まさか一冬も続かないよね・・・。 『走るりん 足はどうなの 嬉しいの』 親父
始りましたよ~♪ 2010-11-13 16:48:53 | ハンドメイド 白鳥座のファー付きバックチャーム。 チャームは、「魔女卵」様から仕入れたベトナム製です。 11月13日から春まで・・・SQUIRREL様のイベント、眠れる森「夜空の標本箱」が始りました♪ どうぞ、素敵な夜の森に迷い込んで下さいませ! 射手座のファー付きバックチャーム。 こちらのチャームも、ベトナム製。 「魔女卵」様には、色々な国の色々な雑貨が沢山!・・・とっても楽しいわよ~♪
うさぎ座 2010-11-12 15:46:25 | ハンドメイド オリオン座の足元で輝いているうさぎ座を、イメージしたブローチです。 どうぞ、狩人オリオンの獲物にならないで・・・。 寒い寒~い、札幌です。 今朝の散歩の時、水溜りに薄氷が張っていました。 今も雨交じりの強い風が吹いています・・・我家の桜も、すっかり葉っぱを落としました・・・。 明日の散歩は、手袋が必要ね。
まるで、おかき・・・ 2010-11-11 13:58:10 | 雑貨 玄米茶を淹れ、3時のおやつは「おかき」にしましょうか・・・。 でもこれは、野うさぎのアクリルビーズ・・・残念ながら、食べられませんの。 ここ数日、お天気の悪い札幌でございます。 雨が、降ったり止んだり・・・陽が照っていても、油断が出来ません。 あ~、りんちゃんの散歩・・・いつ、行こうかな~。 明日も予報は雨だって・・・。
夜空の標本箱 2010-11-10 15:44:43 | ハンドメイド 委託でお世話になっているSQUIRRER様のイベント、眠れる森「夜空の標本箱」に参加させて頂きます。 星にまつわる作品の郵送を済ませ、ホッとしたところです。 天球儀のチャームを使ったネックレス ベビードールのブローチ 「明日のスター」・・・スター違いのご愛嬌・・・こんな作品も♪
ゆく秋・・・ 2010-11-08 20:29:43 | Weblog ノムラモミジのトンネル 黄色のモミジも素敵です~。 恵庭・白扇の滝・・・マイナスイオンに癒されて・・・。 ゆく秋を惜しんで、usagi一家はドライブを楽しみました。