りんと、いつまでも!

りんちゃんは、亡くなったけれど
パパとママといつまでもどこまでも、
ずーっと一緒・・・そんな思いを込めて・・・

サンデー親父のドッグランにて

2010-11-07 17:32:34 | りんちゃん便り
りんの二度目のドッグラン、隣り街にあり札幌から車で25分位のところで、
広くて無料ということもあってか、30分程の間に十数匹のワンちゃん達に
出会い、りんは勿論ですが親父もusagiも大いに楽しんできました。
驚いたのはりんの行動でした、最初はあっちに吠えこっちに吠えして
いたのが遊び慣れて来ると、相手に吠えられても吠え返さなくなって来て、
飼い主さん達には大人しいねとまで言われました。
親父もusagiもりんの本当の姿を見せつけられたのかもしれません、
だとしたら飼い主としてはやや情けないですよね、もう2年以上も一緒に
居るのにまだまだりんのことが・・・。

りんは帰りの車の中でも、家に帰って来てから今も良く寝ています。
きっとりんなりに最初は緊張もしたのでしょう、でも時間が経つにつれて、
追いかけられたり追いかけたりと全身で触れ合っていました。
深い眠りの中でそれらの思い出の夢を見ているりんよ、これからも親父と
usagiは惜しみなく時間を使って、貴女を育て見守って行くからね。
今日のりんにまたまたまた恋した親父でした。

            『もう二度と やんちゃおてんば 言いません』 親父

ベティさんのピンブローチ

2010-11-05 17:10:42 | ハンドメイド
ベティさんのボタンを利用したピンブローチ。
赤と黒・・・タッセルがユラユラ揺れて、ベレー帽に着けたらステキかも・・・。

友達のFさんと「薔薇うさぎ」さんへ、食事に出掛けました。
「薔薇うさぎ」さんとは同じ札幌でも端と端、車を走らせながらFさんとタップリ話しが出来たのは、
嬉しい事でした。
大きなカボチャコロッケ・ネギ醤油のドレッシングをかけた焼きキャベツ・デザートの豆乳プリン等々、
ランチはみんな美味しかったです・・・ご馳走様でした♪
また、店内に飾ってある雑貨やうさぎコレクションを拝見し、Fさんとusagiはテンション上がりっぱなし・・・。
帰りは「薔薇うさぎ」さんの、娘さんが営む雑貨のお店「魔女卵」さんへ寄りショッピング、
楽しい時間を過ごしました。
デジカメを忘れ、何も写真が撮れずとっても残念・・・。

昨年訪れた時の薔薇うさぎさん・・・素敵なお庭


サンタさん

2010-11-04 15:16:14 | 雑貨
捨てようと思っていたツリーのセットの中に、ひっそり入っていたサンタのオーナメント。
飾らなくなってどれ位たったのだろう?・・・いつの間にか色あせていました・・・。
usagi夫婦が若く輝いていた頃、息子が幼くワンパクだった頃、ネボと小ネボが元気でじゃれ合っていた頃、
楽しかったクリスマスの思い出・・・みんな・みんな知ってるレトロなサンタさん。
もう一度、大切に引き出しに仕舞いました・・・。

バニキンズ

2010-11-03 17:31:21 | バッグ・ポーチ・巾着
ロイヤルドルトン社のバニキンズ・・・大好きなアイテムです。
この巾着、バニキンズのプリント生地で出来ているんですよ♪

文化の日の今日、息子の友達N君が結婚致しました。
本当に、おめでとうございます・・・ご両親様も、お喜びの事でしょう。
N君と息子は大学は別でしたが、中学・高校・そして職場も同じ・・・強いご縁で繋がっています。
先月の息子の結婚披露宴では、友人代表として会場を盛り上げるのに一役買ってくれました。
おじさん・おばさんは、とっても感謝しています。
どうぞN君、お幸せに・・・心からお祈り致します!

さてさて、赤ちゃんはどちらが先になるかしら?



雪うさぎのパーツ

2010-11-02 15:51:40 | ハンドメイド
雪うさぎのパーツを作りました。
ストラップになる予定です。

朝から、雨が降ったり止んだり・・・不安定な天気の札幌です。
りんちゃんの散歩は無理だわね~。
ここしばらくusagiは、鼻づまり・クシャミ・目のかゆみ等、アレルギーの症状に閉口しています。
クシャミは、1度に10回は出るし・・・あ~あ、何とかならないかしら・・・。

白うさぎのネックレス

2010-11-01 14:19:43 | ハンドメイド
白うさぎのネックレス。
うさぎのお顔が7×3.5㎝程もあるので、インパクト大です・・・シンプルなトップスにどうぞ♪


今日から11月・霜月。
ハロウィンのお飾りも、片付けなければ・・・。
そして今日はワンワンワン(11/1)で、犬の日。
りんちゃんに美味しいおやつを、プレゼントしましょうね。