りんと、いつまでも!

りんちゃんは、亡くなったけれど
パパとママといつまでもどこまでも、
ずーっと一緒・・・そんな思いを込めて・・・

白うさぎの横型ネックレス

2012-07-19 17:07:07 | ハンドメイド



白うさぎの横型ネックレスです。

やってしまいました・・・。
毎朝りんちゃんの散歩が終わり家に帰って来ると、散歩の様子をパパに画像付きでメールをするのが日課。
例えば・・・ウ○チひとつをとっても、回数・色・量・硬さなど、そしてusagi夫婦の他愛無い連絡事項云々、
最後に「りんちゃんは元気ですよ、今日も頑張りましょうね」と、締め括ります。
そのメールを事も有ろうに、ハンドメイドでいつもお世話になっているBさんに送ってしまいました・・・。
いつまで経っても届かないメールにパパが心配して「何かあったのか?」・・・要約、気が付いたusagi。
あぁ~、穴があったら入りたい・・・いくらO型で楽天家のusagiでも、へこみました・・・恥ずかしいわ~。
Bさん、ごめんなさい・・・粗忽者のusagiですが、これからもよろしくお願い致します!


蒼いうさぎ

2012-07-18 18:09:37 | 雑貨

蒼いうさぎのぬいぐるみ。
いつか洋服を作ってあげるつもりが、ず~と肌かん坊・・・ごめんよ・・・。

トリミングに行って来たりんちゃん。
今回もポメちゃんらしく、エプロンをコンパクトに残しシッポはフンワリ・・・可愛くなってお帰りです。


昼下がりの公園で涼んでいるいると・・・アリさんに興味深々の、りんちゃんです。



うさぎのシール

2012-07-17 20:27:28 | 雑貨



うさぎのシール・・・こんなの大好き♪
見付けると、つい買ってしまいます。

あまりテレビでドラマは見ないusagiですが、何本か気に入って見ているものがあります。
朝ドラの「梅ちゃん先生」と、若年性アルツハイマーを扱った「ビューティフルレイン」、
それと今夜が最終回の「はつ恋」。
「はつ恋」は、久々にドキドキして見ています・・・緑と三島先生、どうなるのかしら・・・。


強面のうさぎ

2012-07-16 23:36:55 | 陶器・飾り物類
一見、アイアンの様ですが樹脂製のうさぎさん。
だから、とっても軽~いんです。




7月16日は「海の日」、祝日です。
「今日は旗日かぁ・・・」と、思いながらusagiは朝食の準備・・・我ながら古いと気付き、一人で苦笑い・・・。
今時は中々見掛けませんが、昔usagiが育った頃は、どこのお宅の玄関にも祝日には「日の丸」の旗が、
掲げられていました。
だから、祝日の事を旗日と言っていましたの・・・。
起きて来た主人に「今日は、旗日だね」と言ったら、「うん、そうだね」・・・「良かった!パパも知ってた」
何だか、安心したusagiでした・・・


サンデー親父の、りんに嫌われた・・・

2012-07-15 19:05:44 | りんちゃん便り
こんばんは、サンデー親父です。

夏まっ只中ですが、我家においては親父がこの頃物忘れやや多し
usagiさんは寝不足で少々バテ気味、そしてりんちゃんはと言うと、
良く食べ良く寝てよく吠えての三拍子に一点の曇りなし!。



今日の散歩時、草花に囲まれて珍しくカメラ目線のりんちゃんです。



近くの保育園の柵に飾られていたクローバーのお花、四つ葉あり五つ葉もありに
思わず見とれてうっとりのりんちゃんですが、よ~く見るとりんちゃのベロの
形がクローバーの葉の形と似てるわ。



散歩コースにあるお花屋さんで、りんちゃんを撫でてくれた店主とお孫さん。
りんを最初から見て知っている店主が、「あらっ、今日はおとなしいね」と
言ってくれたと思ったら、いきなりお孫さんに向かってウーウーだもの、
そそくさとusagiと親父とりんがその場を離れたのは言うまでもありません。



18日にトリミングを控えているりんちゃん、少しはお手入れをしておかなければと思い、
今日もせっせとブラッシングに励む親父なのですが・・・。

実は知人から、ワンちゃんも子犬時に比べると段々お茶目さが無くなってくると言われ、
言われてみると最近のりんちゃんは親父に対しても全然かまってくれないような、
親父が会社から帰ってきても余りはしゃがないし、脱いだ靴下にもほとんど
興味を示さないしさ・・・。

親父離れのりんちゃん?。
あ~あ、そして誰も相手にしてくれなくなったってかい?。

           『いつまでも りんとusagiが 命です』親父

えべつやきもの市のうさぎ

2012-07-14 23:48:36 | 陶器・飾り物類
陶芸が趣味の花美ちゃんのママと、隣町で開催されている「えべつやきもの市」に行って来ました。


350もの出店がありお天気もまあまあ、会場は大いに賑わっていました。

沢山沢山素晴らしいやきもの中から、usagiが手に入れた今年の陶器のうさぎです・・・

「陶房天藍」小松美智子さんの、うさぎが付いた器・・・


「陶工房白うさぎ」飯田順子さんの、うさぎのサシェはコーヒーのいい香り・・・


「旭公窯」三橋エリさんの、優しいオレンジが素敵なうさぎの器・・・
津田美智子さんのうさぎの置物・・・


備前焼のうさぎの根付・・・

限りある予算の中で、手に入れたうさぎ達・・・これからの日常生活を彩ってくれる事でしょう♪
ところでusagi・・・何だかとっても疲れてグッタリ、夏の疲れが出たのでしょうか・・・情け無いなぁ。


イベント参加のお知らせで~す♪

2012-07-13 17:47:02 | Weblog
この度「Cafe Harmony」様で行われるイベント「HANDOMADE ZAKKA MARCHE」に、
参加させて頂く事になりました。


「Cafe Harmony」様の美味しいパンや焼き菓子・ソフトクリームファンのusagi一家。
シーズン中には何度か訪れていますが、イベント参加は初めてです。
チャリティーも兼ねていますので、少しでも被災地へ寄付出来ればと思っています。


うさぎを始め、新しいデザインのわんちゃんネックレスなどを納品予定です・・・よろしくお願い致しますね!
そうそう、同じ敷地内にある「レストラン アンサンブル」様は、「ミシュランガイド北海道2012」の、
特別版に掲載されたそうですよ・・・素敵!

「Cafe Harmony」
開催日  7月26日(木)27日(金)
時間   11:00~16:00
千歳市泉郷553-9 0123-29-2666
(レストラン アンサンブル敷地内)


うさぎプリントの傘

2012-07-12 18:15:46 | ファッション・コスメ



うさぎの和柄プリントの傘・・・16本骨なのでシッカリしていて、男性が持ってもいい大きさです。

各地で大きな被害が出ている大雨・・・札幌も昨夜から雨が降り続いています。
晴れ間を見付け散歩に出ようと思っていましたが、今日は無理・・・そんな事情がわからないりんちゃん・・・。


そんな悲しい顔しないでよ・・・。


「これまでに経験したことのないような大雨・・・」ニュースで見ていても、恐ろしいくらいです。
被害に遭われた皆様の、お見舞いを申し上げます。


くるみのうさちゃん

2012-07-11 17:19:49 | ハンドメイド

手芸用のくるみの殻が沢山ありました・・・何を作ろかなぁ?


そして、ドライフラワーと粘土のうさちゃんをレジンで固め、ストラップを作りました。
中々、可愛いでしょう・・・これはうさぎですが、色々閉じ込めてみようと思っています♪

上野動物園の赤ちゃんパンダ・・・今朝、肺炎で亡くなったとの事・・・。
毎日ウンザリする様な出来事の中、久々の明るい話題でしたから、とっても残念な事です・・・。

少しでもママのオッパイが飲めて、良かったね・・・赤ちゃんパンダちゃん。


アリスモチーフのウッドパーツ

2012-07-10 18:20:21 | 雑貨

アリスモチーフのウッドパーツ。
どんなアクセサリーに変身させましょうか・・・。

宝くじのCMを見ると、「当たったらどうする・・・」つい思いを馳せてしまうusagi夫婦。
「そうね~、家を新しくしたいわね♪」「みんなに一億ずつ、お小遣いをあげようよ!」などなど・・・
当たりっこ無い事はわかっているのに、「宝くじ、買おうよ」と言う事になるのです。


宝くじなど当たらなくても、りんちゃんがいれば十分幸せなusagi夫婦。
それでも、「当たったら、もっと幸せになれるかなぁ」・・・チラッと頭をかすめます。