わが家のベランダです。
種をまいてから 約1週間。
5月29日にふたばの出始めたベランダの朝顔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/98/3170a932854c675e0d13323390af841b.jpg?1688465424)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/14/fd94e788b85bc742ceeb933f0f037318.jpg?1688465424)
6月22日
本葉が出てから 密集しているので移植したら いくつかは元気がなくなって
諦めかけたのですが 生命力が勝ったのか なんとか息を吹き返してきました。
やっと 定着してきたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6e/523a7506f75869a0d06726ab62e33efc.jpg?1688465425)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/80/9b70baa4bd26dca2fec3e24b3674c6d5.jpg?1688465424)
あ~ぁ 度重なる
地震でできた ベランダのコンクリートのヒビが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
目立ちますねぇ (;つД`)
7月4日
自立し始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f1/145a6a189d741f3ef0b4b3900846c665.jpg?1688465424)
コンクリートで囲まれた こんな劣悪な環境でも 一生懸命に育っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f1/145a6a189d741f3ef0b4b3900846c665.jpg?1688465424)
コンクリートで囲まれた こんな劣悪な環境でも 一生懸命に育っています。
いずれ花も咲かせるでしょうか。
毎朝 水をやりながら けなげだなぁ・・と思っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)