♪きらり~んぴろろ~ん♪

ワンコの日常
お母さん:ブログ編集長
ボク:カキカキ編集犬・おねぇ:ブログ編集者

夏マスク・・いただきました (*^^)v

2020-07-27 09:01:00 | 日記

  「マスクをして歌うと・・ホントに辛いのよ 特に息を吸う時」なんて 

   何かの折に話したかしら・・

   「夏用の快適なのがあったので 使ってみてね」と いただきました。

   わおっ 100枚もあります。本当に ありがとうございます。

 

   箱の右下に バーコードがあって スマホでパチリしようとすると

   すぐ読み込んで画面が変わっちゃうので 隠しました。

 

   おまけで 消毒液が ついていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌ってはいけない? (・・;)

2020-07-26 14:42:00 | 歌声

 何か みんなで歌うことが 後ろめたく感じられる今日この頃 

 ずいぶん前に買っていたものを読み返しています。

 2005年発行です。

 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年の今ごろ・・そして この秋・・ (^^♪

2020-07-25 08:50:00 | 歌声
  毎日が 雨模様です
 
  先日 フェイスブックに1年前の投稿・・なんてお知らせがありまして・・
 
 
  あ~そうだった 何だか スゴイ勢いで世の中が変わっていき たった1年前の
 
  ことなのに 遠い遠い日のできごとみたいです。
 
 
  そう・・昨年の7月には 150席程度のホールで ソプラノ4人とゲストのフルートさんで
 
  ささやかなコンサートを主催していました
 
  オペラアリアのソロや 楽しいアンサンブルでは ポピュラーにも挑戦して・・
 
  多くの皆さんに楽しんでいただきました。
 
 
  そのグループ「クローバーの会」は 2010年に 「第1回はぁとふるコンサート」を始めて
 
  数々の依頼やゲスト出演を経て・・昨年は 第7回でした。
 
 
  今年も 11月に第8回のコンサートの予定で 300席の会場を押さえていましたが 
 
  5月には 泣く泣くキャンセルしてしまいました
 
 
 
 
 
  さて・・改めて そ昨年のチラシを見ていたら・・ 記憶も不鮮明だし
 
  すご~く年をとってしまったような感覚になり あわてて その時の
 
  プログラムや楽譜を見直してみました
 
 
  そう・・例年・・7月・8月・9月と合唱祭があって・・

  10月・11月は・・〇〇まつりがあって・・忙しかったわぁ
 
 
 
  さて・・今年の後半は・・長期の休みからの復活と その立て直しをしなくちゃ・・
 
  どちらを見ても・・なかなか難しいこともあります。
 
  自粛期間の代償は・・大きい
 
 
 
   近ごろ食べた・・これ・・また買いに行きます
  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食卓は・・楽しくありたい(-_-メ)

2020-07-24 15:52:00 | 日記

  ずーっと前のこと・・20歳代の頃です。

  職場の女子3人で沖縄に行ったことがありました。

  

  羽田から飛行機で那覇まで・・富士山を見下ろしたり・・機内食をいただいたり

  夏休みだったかな・・それはそれは 楽しかったハズでしたが・・

 

  確かに 観光地も訪れたし ホテルでも・・ノンビリ楽しくすごしたのですが・・

  はじけるような 思いは・・なかった

  

  思い出すのは 食事のたびに 同行のNさんが「これ 辛い」とか

 「これ 脂っぽい」とか言って なんだか 食べる気がしなくなっちゃったこと。

  (´ε`;)ウーン… なんだかなぁ・・・ 

 

  もちろん 初めての食材や料理なので 彩りにも違和感があったり

  全部が美味しく感じられるとは限らないのですが・・

 

      まぁ・・誰も 嫌な顔はしなかったのですが・・

  旅行の最終日 Nさんからひと言ありました。

 「私・・毎回 みんなが食べる前に 美味しいだのマズいだの言って ごめんね

 

  そう・・Nさんも気づいたんですね。

  やっぱり みんなで食べる時は楽しくなくちゃ・・

  一人が ケチをつけると 食べる気が失せるし・・

 

  それに 遠くまで来たのだから 観光だけでなく 飲食でもいろんな体験を

  したかったんだけれど・・なんか 躊躇してしまった・・あ~もったいない・・

 

    テレビで 沖縄を見ると・・思い出します

 

  ところで これって どの場面にも共通ですよね。(特に・・毎日の家庭で・・)

 

  食卓を囲む時は・・楽しくありたい

 

  やっぱり 一緒に食べて楽しくない人は・・残念かな・・

 

  日々の食事でも 少々苦手な食べ物の時は わざわざ声高に言わなくても良いし 

  美味しい時や 好物で嬉しい時は 大いに誉めれば良いし・・

  味を変えたければ そーっとすれば良いし・・

  そして できれば お喋りも お味の一つ(今は ダメだそうですが・・)

 

  なんて 日常の生活の中でも感じること・・大いに有りデス

 

  

  毎日 料理をしていると・・・ね

  「気に入らなければ 食べなくて結構 何なら 自分で作ってね」と

  思うこと・・あります ついでに・・調味料で味を変えるのは ひと口

  味わってから・・自分の分だけにしてね思うだけで・・言えません(;´д`)トホホ

 

  さぁ・・気分を変えて お茶にしましょう

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネジバナ・・ですね (*'▽')

2020-07-24 08:50:40 | 日記

  可愛いネジバ・・別名…モジズリ・・花言葉は「思慕」

 
  夏の終わりから10月ころに咲く…とありましたが…
 
   

  太陽の下に咲き誇る カンナやグラジオラス・・ヒマワリも良いけれど・・
 
  こういう 片隅にひっそり咲いている花・・つい見入ってしまいます。
 
  この日は この1輪だけでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする