♪きらり~んぴろろ~ん♪

ワンコの日常
お母さん:ブログ編集長
ボク:カキカキ編集犬・おねぇ:ブログ編集者

食欲の秋! イチジク 煮ていますo(^-^)oワクワク

2021-09-20 08:38:30 | グルメ

 今年2回目の イチジク ゲットしました。

 前回は 1㎏ 1080円でしたが 今回は 780円。

 福島県産で 大粒です。もう少し熟している方が 美味しくできる。


 まず 洗ったら 気になる痛みや汚れを取って フォークを刺します。


  鍋に入れたら 水 100ccくらい とザラメ糖半量 投入。

  (イチジク1㎏に ザラメ糖100㌘を1回か2回・・その時の気分?)

  様子を身ながら・・考えます。大きさ、熟し方・・等々・・



  

火をつけて しばらくすると こんな感じ!




  後は 弱火で ひたすらコトコト煮て 頃合いを見て

  ザラメ糖の残り半分を入れ まだまだ 煮続けます。

 

 

  まぁ・・お好みに合わせて・・

 

  毎年 こんな風に 5~6回煮て 冷凍しておきます。

 

  ワインや酢を・・中には隠し味で醤油とか・・入れる作り方もあるようですが・・

  ワタシはザラメ糖だけ。甘さはなるべく控えめで 果実の味や香りを

  大切にしたい・・後は・・ひたすらコトコト・・

 

  2日間くらい 思い出すたびに30分くらいずつ火を入れて

  合計すると 何時間になるかしら?

 

  あ、これ あくまで 自分流です。ちょっと検索すると

  もっともっと美味しい作り方 いくつもあるかと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコが眠らない夜・・(;´д`)トホホ

2021-09-19 08:40:40 | ワンコ

  昨夜は 台風が去った後だからなのか 一晩中暑くて

  人間はガマンできたのですが・・ワンコは眠れなかったようです(ノ∀`)アチャー

 

  まず・・寝付かない・・やっと寝たかと思うとクウクウ・・ってうるさい。

  音量としては ささやかなんだけれども 気になる

 

  首に保冷剤を巻き付けたり いつも寝るところに 大き目の保冷剤を置いたり

  そこそこの工夫はするのですが・・最後は エアコン26℃設定

 

  ワタシは・・どんなことをしても風邪をひきたくない・・

  喉を守りたい・・どうしてもです 絶対です

 

  風邪をひいてしまうくらいなら しばらくの寝不足はガマンしましょう。

  どこかの場面で 昼寝をして取り戻しましょう

 

  という訳で 今朝は とびきり眠い家族です( ゚Д゚)ネムヒー

 

  老犬と暮らすって こういうことかなぁ・・

 

  ワンコは 可愛いことも不都合な事も いろんなことを

  体当たりで教えてくれます。

 

 

  せめてさわやかなお花を眺めましょうか・・(;´д`)トホホ

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走り回る・・ベローチェのモーニング。:゚(;´∩`;)゚:。

2021-09-18 08:48:40 | グルメ

  ヒマな日はたくさんあるのに なんでピンポイントで集中するかな

 

  朝から LINEで事務連絡、メールに返事、どちらもキッチリ

  しないといけない相手です。ちょこっと緊張します。

  実務をこなしたら・・とある会社に届け物、こちらも・・緊張・・

  合い間には ネットで登録することあり。娘ちゃんにお願いして

  何とかできました。

 

  9時きっかりに 練習会場1カ所に キャンセル申し入れ

 

  次に 去る7月に 10月開催の予定で借りていたホールをキャンセルしたときに 

  ホール使用予約料の20%分・・キャンセル料を負担しました。

 

  コロナの感染拡大の状況が変わり わずかな金額ですが返金となり 

  過日 連絡をうけたので 差額を受け取りに行きます

 

  早めに行かないと 係の人の仕事も片付かない。イヤだよね・・

 

  それにしても なんで この日に重なるかなぁ・・

 

  半径5㎞くらいですが 効率よく動かないといけません。

 

  午前中に これだけの事をこなして もうヘトヘトです。

  でも・・段取りを考えるのは 好きかも・・

 

  でも 夕方 ちょっとだけ 心安まることがありました

  あ~良かった・・この件では 2,3日眠れませんでした。

 

  写真は すき間の時間にいただいた ベローチェのモーニングです。

  思ったより 食べごたえありました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何という名前?(^-^;

2021-09-17 09:13:50 | 日記

 知人の家は いつも花いっぱいですが・・

 今回も 生まれて初めて見るお花が ありました。

 検索して・・シュンラン属まで出てきましたが・・

 さて・・お名前は

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活音は減った?・・結局2度投稿!・・検索は難しい? (^-^;

2021-09-16 09:20:10 | 日記

  ※1 数日前にupした 「生活音についてのお願い」なるプリントの件

  あまり良い感じはしませんでしたが あのプリントが各家庭に配布されてから

  ずいぶんいろんな音が減ったように感じます。

  無理はしないけれど ちょっと気をつけることは大事なのかな・・

 

  また 別のフロアの友人と話していたら 聞こえる音がだいぶ違って

  うちにはあまり聞えないけれど そちらの階では響くのか・・と

  思わされたこともありました。

 

  ※2 ふたつ目・・昨日のパソコンの不具合ですが・・

 

  それは昨日のこと・・記事を書こうか・・と 新規投稿を開いても 

  前回の記事の編集画面が出てきて(何度も何度も・・)

 「廃棄しますか・・編集を続けますか・・」ばかりで 仕方ないから

  1語だけ変えて タイトルも日時もそのままで再upしたこと・・

 

  それで やっと いつもの「新規投稿」のまっさらな画面にしました。

  後で確認してみたら 同じタイトル・内容のものが2つになったので 

  後発を削除しました。今日は・・普通です。

 

  さて 昨夜のこと・・バス停の時刻表を検索しました。

  いつもは 娘ちゃんに頼んでしまうのですが 今回は自分で試します。

 

  前に何度かできているのですが・・改めて検索してみると

  何だか やたら親切なサイトというのでしょうか

  路線や行く先等 細分化され過ぎて ややこしい

 

  自分のことならば そこに行って停留所のものをパチリしてきて

  拡大してみれば良いのですが・・どうやったら 検索できるのか

  一緒にしてほしいと言われたので 一から探します。

 

  結論・・市の交通局から停留所名に入って 目的の時刻表に

  たどり着きました。シンプルです。

  出発時間や路線ごとに細分化されたものでなく 停留所にある時刻表そのもので

  底を通るすべての路線が 平日と㈯㈰の分とに分かれています。

  あ~良かった・・目的に到達

 

  簡単に「検索すれば良いのよ・・」と言われたり 思ったりしますが

  なかなか難しい・・というか 自分の求めている情報に

  たどりつけないことも多いものです。

 

  「そう・・それなんだけれども・・そこじゃなくて・・」と 肝心な

  情報に上手くたどりつけなくて もどかしく感じることも多い

 

  後で考えると・・ああ・・あの語句が必要だった・・なんて思うのですが

  機器が必要とするものと 自分の考えとが なかなか合っていないのかと・・

 

  これも・・慣れというか 経験を重ねるしかないのでしょうか・・

 

  こんな優しいお花を見ていると ホッとします(^_^;)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする