♪きらり~んぴろろ~ん♪

ワンコの日常
お母さん:ブログ編集長
ボク:カキカキ編集犬・おねぇ:ブログ編集者

「明日 誕生日だから・・ケーキが欲しい」って !(^^)/

2023-01-11 14:20:00 | グルメ

 あれれ~っ


 どうしたんでしょう
 
 
 なんとなくボーッとしていた休日の 2時過ぎのこと。
 
 突然「明日 誕生日だから シャトレーゼのプリンか Top's
 
 のチーズケーキが 食べたい❗」と言い出した ご家族様
 
 
  娘ちゃん 早速 検索
 
 
  Top'sは 仙台三越で 毎月 月初めの7日間だけの扱いだけど
 
  今月は9日まで有り・・おおーっ
 
  ダメ元で電話したら ご希望のチーズケーキと ついでにチョコレートケーキも
 
  予約できたので 夕方受け取りに行きました
 
 
  セーフ
 
 
  毎年 花やケーキや ささやかなプレゼントを用意しますが
 
  いつも 反応が薄くて がっかりしていました。
 
  というか ほとんどいつも忘れている様子
 
 
  それが 自分から言い出す年て 珍しいこともあるもんだわ❗
 
  まぁ 希望を言ってもらう方が とっても気楽だけれど・・
 
  どんな心境の変化があったのかしら
 
 
  あ、箱の作りが変わりましたね。
 
   
 
 
   待ちきれなくて?一切れ ぱくっ

   
 
   ワタシたちは チョコレートも良いかな (´∀`*)ウフフ

   


 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

upしたのに下書きに入る・・スマホの操作の失敗 (-。-)y-゜゜゜

2023-01-10 09:41:00 | 日記

  まぁ・・もともとわからないことばかりなのですが

 

  昨夜のこと・・

  blogのカレンダーを見ていたら・・upしたはずの日が 空欄になっている???

  おかしいな そんなはずないのに ボケたかな・・と 思いながら 

  とりあえず穴を埋めた???←後付けで別な記事をupした

 

  今朝になって 記事一覧を見ると・・

  穴埋めをした日付の別の記事が 下書きに入っている。ん???何だっけ???

  でもリアクションボタンの数字が 残っているから やっぱり upしたんだわ

  結局 この日は2つの記事をアップしたことになってしまった (ノ∀`)アチャー

 

  何となくわかってきた

 

  スマホで 自分の過去の記事を見ると 手違いがおきるのです。

  パソコンと違ってうまくできない。

 

  何度もupしてしまったり 逆に upしたのに下書きになってしまったり・・

 

  また スマホで記事を書くと 行間が詰まったり 段落に関係なく改行したり

  全く 読みにくい 今回もスマホで確認しようとして失敗したので

  消えると怖いから とりあえず下書きに入れてしまったのか・・多分

 

  今度も そんなことだったらしい

  でも upしていたことが分かって まずはスッキリしました。

 

  「え~っちゃんとしたはずなのに~」って こわい

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分でできないことが多くて 便利なのか不便なのか?"(-""-)"

2023-01-09 10:40:10 | 日記

  便利なのか不便なのか・・半信半疑の中 パソコンを替えました。

 

  壊れてもいないのに、Windows8.1のサポートが終わると言うだけで…と 

  思うけれど これも 古い考え方なのかな。ついでに Wi-Fiも劣化しているので

  新しいものに・・仕方ないね (;´д`)トホホ

 

  設定は 自分ではできないので 買ったお店で予約をしましたが

  ン万円・・必要最小限と思われる項目で 頼みました。

  これも 買い替えのたびに同じ繰り返し・・

 

  設定・・約2時間かかりました。順当かな・・

 

   ところで わが家は すぐそばを新幹線・在来線・貨物線が走り 

  反対側には幹線道路もあり もともとの電波環境は 多分 良くない。

  (携帯電話の時は 通話がひどかった

 

  集合住宅で狭い狭い持ち分ですが なんだか電波の状況がよくなくて

  数年前から Wi-Fiの中継器を使っていました・・ガー

  設定を切り替えようとしたが 何としてもできない

  (業者さん曰く・・壊れていると・・・

  こちらも 新しいものに 設定し直しです(ノ∀`)アチャー

 

  慣れるまでは 落ち着きませんね。。何だかいやだなぁ (;´д`)トホホ

 

  便利になったのか 不便が増えたのか・・わかりません。

 

 

  空き箱は 持ち帰ってもらえばよかったのに 手元に残してしまった。

  かなり頑丈な 段ボール箱です。

 
  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じ人からまた年賀状!!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

2023-01-08 10:00:30 | 日記

  昨年 同じ人から 5通の暑中見舞をいただいて

  毎日届く 同じ文面のハガキに驚いて 暑さも吹っ飛んだのですが 

  今年は その方から やはり同じ内容の年賀状が 2日続けて2枚

  届いています。(80歳代後半と思われる お姉さんです)
 
  また 日ごとに増えていくのかしら 
 

  返信は すでに1通出しているので 不義理はないと思っていますが
 
  今一つ すっきりしません。
 
  
  昨年の暑中見舞の時は 心配になって友人に聞いたら ワタシ以外にも
 
  何通も(やはり5通)届いたという人がいましたが 今回は どうかしら
 
 
  きっと ワタシ達を大切に思っていてくださるんだ・・と  (;´д`)
 
 
 
  さて・・スーパーでこんな光景が・・
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌いはじめは・・一月一日(いちげついちじつ) d=(^o^)=b

2023-01-07 09:12:00 | 歌声

 午前・午後とサークルの初練習がありました。

 1曲目は 「年のはじめの ためしとて~」の 「一月一日」。

 毎年 この歌から始まります。「昔は 1月1日は 登校日だったよね・・」

 とか 「晴れ着で登校。下着も新しくした・・」とか 話もはずみますね。

 中には「今年は 門松をあまり見かけなかったわ」とか 

 「孫も大きくなったし お正月は テレビもつまらない・・」とか・・

 「早く 皆さんに会いたかった歌いたかった」なんていう声も (´∀`*)ウフフ

 さて 歌い初めは 縁起をかついで 「ふじの山」や これからの1年を思って

 「四季の歌」とか・・etc.・・あぁ・・今年も始まったなっていう感じ

 「四季の雨」が お好きな方もいらっしゃいます。詞が美しい

 「雪の降る街を」や「スキー」も・・そして 「スキー」を作詞した

  時雨音羽さんの作品・「君恋し」なんていうのも曲集にあるので

  地元・宮城県松山町(今はなんという町になっているのかしら?)出身の

  フランク永井さんを 思い出しながら 歌ったり・・します

 

  あぁ~ 今年も始まったかな・・

  帰りは ついつい寄り道




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする