頑張らない自儘な高齢者 

歳時記 二十四節気 72候 何の日
を綴っています

阪神淡路大震災の日 明治大学創立記念日

2024-01-17 10:35:58 | 日記

1月17日 水曜日 赤口

洗車場の水溜りに氷が張っていた寒い夜勤から戻りました

風が弱かったのでなんとか  14000歩は稼げました

 朝のルーティーン一式 ラジオ体操第一 読書110P

女房は午前の調停なので6時過ぎのバスで駅に向かってJRに乗り換えて

川越へ行ったようです *夜勤明けは駅まで送っていけません 

おまえ~も がんばれよ~ とエールを送ってと

新年は難しいのが続いたようなので今日はまとまりますように

日中は 弱い南寄りの乾燥した冬晴れ 11℃ 富士山が見えた青空

明日以降はスッキリしない天気が続く予報 洗濯は今日がお勧め

 

今日は

阪神淡路大震災の日 1995年(平成7年)

兵庫県南部を中心にM7.3の地震が発生しました

阪神淡路大震災では死者約6300人 30万人以上の方が避難所で生活を

余儀なくされました

現在もこの日に震災で亡くなった人々を偲び 震災で得た教訓を忘れ

ないために神戸市他で追悼式典が行われています

阪神大震災 写真特集:時事ドットコム

 

明治大学創立記念日 1881年(明治14年)

明治大学の前身である明治法律学校が現在の有楽町数寄屋橋・旧島原藩邸内に

開校された日です

宮城浩蔵 岸本辰雄 矢代操 らによって創設されました

明治大学史 | 明治大学140周年記念サイト

明治大学史 | 明治大学140周年記念サイト

 

体温36.4℃ 血圧136/79 血糖値・97㎎/dℓ HbA1c・5.0% SpO2・98%

今朝もいい数字ですね 自覚症状なし 眠気と空腹感あり

 

来世では 巡り会っても ほっといて  *世の奥様方の多数意見ですか

化粧せず ジャージ姿で 女捨て    *たまにコンビニで出会います 

 

投稿を終えたら軽く質素なブランチ 焼酎少々飲んで午睡にな入ります

なので今日も 

頑張ることなく 他人様には寛容で 自分には甘く 自儘に生きます

善知鳥