9月19日 木曜日 赤口 曇
昨夜はNet囲碁を打っていて就寝は久しぶりに23時30分
勝ったり 負けたり 負けてやったりで勝率は5割でしょうか
まぁ 時間潰しと楽しければ良しの生活です
何度か満月を観ようとベランダに出ましたが叶いませんでした
今朝は目覚め良し 満月は一面の曇空で見られず
血圧 106/63 109/62 もう少し上が高いといいのですがね
ゴミ出しをしてベンチで虫の声を聞きながら缶コーヒータイム
ペダルを踏みこんでコウモリを見ながら朝のスタート
途中で西の空に雲の切れ目から満月が顔を出してくれました
時間的に半日経過しているので少し左下が欠けて見えましたが
満月は満月だよなと気分よく 7㎞ 2500歩
天気によりますが夜の早番で2000歩追加する皮算用
100歳以上の高齢者の数が前年より2980人増加して9万5119人となりました
100歳以上人口の増加は54年連続で 圧倒的に女性が多く全体の88.3%
女性の方が男性より基礎代謝が低く女性の方が男性より少ないエネルギーで
生きていけるために環境の変化に適応しやすいことが長寿につながっている
のではないかと言われています
基礎代謝量が少ないと それだけ老化を促す活性酸素ができにくくなること
も長寿の点ではメリットのようです
国内最高齢は女性が116歳の糸岡富子さん(兵庫県芦屋市)
男性は110歳の水野清隆さん(静岡県磐田市)
長寿祝い金を贈呈する自治体が多いようですが金額は数万円~20万程度?
伊勢湾最北部の飛島村では100万円 *各自治体で居住年数の縛りあり
満月を 食べさてよと 祖母白寿
日中は 曇から午後は雨 東寄りも風 最小湿度65% 32℃
急な雷雨の可能性があり 今日も蒸し暑くなりる予報です
今日は
雑節 秋彼岸の入り この日を含めた7日間が彼岸の期間となります
彼岸とは サンスクリット語で 悟りの世界 を意味する言葉です
人間の迷いや苦しみの元となっている煩悩のない世界のことで極楽浄土を
指しています
今朝のNHKラジオでの情報 近年は造花をお墓に供する人も多いとか
お墓に造花をお供えすると枯れずに長持ちし管理の手間を減らせます
なので問題はないようですが・・・ なんだかな~
苗字の日 1870年(明治3年)
戸籍整理のために太政官布告により平民も苗字を持つことが許されましたが
普及しませんでした
よって 1875年(明治8年)2月13日に改めて全ての国民が姓を名乗ることを
義務づける布告が出されました
確かに それまでは不自由ではなかったのですから馴染みませんか
私の近所では○○家一族が多数いるので屋号で読んでいるようです
昨日 閲覧させてもらったブログの中に 何故 十五夜にススキ なのか?
私の回答
花札の中に 八月(旧暦です)の役札に 月とススキ があるから
白けないでください 呆れないでください 怒らないでください
単なる 昭和オヤジのギャグ シャレですから 平にご容赦のほどを ^^
桶の水 余りをかける 彼岸花
お彼岸は 草葉の陰に 虫の声
彼岸花って見ようによっては線香花火を逆さにしたように見えますね
今夜は早番 午後は雨 予定なし
なので
今日も頑張らず お1人様気分で 自儘な一日となります
善知鳥
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます