野菜作りに挑戦

雪消えと共に農作業開始。雪が降るまでの半年間の勝負です。

種まき準備

2022年04月10日 | 野菜

  今日の昼の状況です。降り積もった雪もまもなく0になりそうです。明日には0宣言

出来そうです。

  これはサカタとタキイの種です。今日はツルありインゲンの種を蒔きました。5X5の

25穴トレーに蒔いたのですが今年は少なく植える予定ですので、苗は5本もあれば十分です。

  これはダイソウの二袋で100円の種です。ネギの種は一袋100円でしたが、種の量は

これで十分です。これらはまだまだ蒔くのには早いので今月の末あたりに蒔こうと思います。

 

  今日も天気が良いです。いつもこうであれば良いですね。スギ花粉も落ち着いたようです。

今日の深夜にBSTBSでマスターズの中継を見ていたのですが、4時で終了、その後は地上波で

放送と言う事で我が地域では見る事が出来ません。TBSが見る事が出来れば楽しみも増えるのですが、

秋田県ではこれ以上放送波は増えないでしょうね。その後、寝れないなぁと思っていたら

目が覚めたのが6時半でした。寝ていないようでで寝ているんですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする