野菜作りに挑戦

雪消えと共に農作業開始。雪が降るまでの半年間の勝負です。

里芋の植え付け準備 

2022年05月10日 | 野菜

  今日の朝は3度。とっても寒かったが、何もすることがないので今日も早朝出勤。

  里芋の植え床は深さ30㎝以上掘り、そこに化成肥料、鶏糞をたっぷり入れかき混ぜ

溝肥とします。畝にも同じように化成肥料などを散布し畝を立てます。

  今年の里芋の植え付けは3本。この二本はホームセンターで買い求めました。あと一本は

兄から頂いた種芋を使います。この種芋はようやく芽が出てきたので、植え付けはしばらく

後になりそうです。

  この後、里芋は深さ20㎝程の穴を掘り、深植えします。そうすると土寄せをしなくても

良いので後の作業が楽になります。

  

  友人が小笠原に遊びに?行くそうです。本当にうらやましい話で一緒に行きたいくらいです。

連絡船に乗るにはPCR検査等、制約があるとのことです。当市も感染者が多く、油断できません。

今日は天気が良かったので、ホームセンターの苗売り場は大混雑でした。皆さん、ようやく動き

だしたようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする