野菜作りに挑戦

雪消えと共に農作業開始。雪が降るまでの半年間の勝負です。

キャベツ苗などの植え付け

2022年05月24日 | 野菜

  キャベツ、オクラの苗が育ってきましたので、植え付けをすることにしました。

  キャベツは植え付け後、すぐに防虫ネットを張りました。そうしているうちに、いつも

キャベツ苗を供給してくれている農家さんが、「キャベツ苗の準備が出来たのでいくらでも

持って行っていいよ」と言ってくれたので、二本だけいただきました。キャベツは十分

過ぎる量の植え付けになりました。

  オクラの苗は丁度良い感じですが、成長に波があるような感じでした。10数本苗が

残ったので、隣の畑の親父さんに植えてもらいました。

  マルチでのジャガイモ栽培、マルチが張っているせいか、成長が良いです。大分伸びて

来たので、芽欠きをしました。一応3本仕立てですが、誤って二本立ちになった物もあります。

どのように芋が付いてくるのか楽しみです。

  今朝は残りのアスター苗、千日紅の苗を植え付けをしました。これで花類の植え付けは

終了しました。

  まぁ、これで農作業は一息ついた感じです。残すはキュウリを植えるだけです。まもなく

来ると思います。昨日の小雨は丁度良い雨でした。明日は30度の予報。あまり暑いと困ります。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする