天気予報は当たらないですね。この時期、とっても嬉しいです。でも明日は
強い雨が降るそうです。昨日は秋田市では雨のため、ヤクルト=巨人戦が中止に
なったそうですが、当地は降りませんでした。地域差が大きいですね。
訳も分からず買った種。トレーに蒔いていたらかなりの数の苗が出来ました。花は
松葉ボタンです。畑にも植えたのですが、我が家の花壇にも植えていました。ポツポツと
咲いてきました。一気に咲けば綺麗なんでしょうが・・・・
冬期間は何も手をかけず、掘ったらかしにしていたシンビジューム。一杯咲いています。
花の期間も長いですね。とっても良い花です。
軒下にぶら下げた玉ねぎ、これで300個あります。この他に200個程がコンテナに
入っています。毎日、あちらこちらに配っています。玉ねぎは喜ばれますね。
色分けしたチューリップの球根。コンテナが一杯になっています。このまま乾燥させ
秋に植え付けする予定です。何百個あるかわかりませんので、植える前に数えてみます。
畑の小屋に入れていたものは、ネズミの餌になってしまいました。数年前にはコンテナの
横をネズミにかじられたことがありましたが、気を付けなければなりません。このプラスチックの
コンテナに穴をあけるなんて、ネズミも油断できませんね。