野菜作りに挑戦

雪消えと共に農作業開始。雪が降るまでの半年間の勝負です。

葉物野菜

2014年06月21日 | 野菜


 手前がサラダ菜、奥がサニーレタスです。サラダ菜の種は何かの付録に付いていたもの。サニーレタスは去年、採取したものです。
ここ数日で野菜が一斉に生長しました。ほうれん草はもう終わりです。
 昨年の今日はニンニクを収穫していたので、明日にも収穫してみようと思います。小茄子の苗が風で倒され2本ダメージを
受けていました。先日苗屋さんから一本貰ったのですが、今日又一本貰ってきました。
 成長が良いのは良いのですが、アブラムシが結構付き始めました。今朝10リッターの消毒液を背負って、隣近所の畑も一緒に
消毒しました。しかし、まだまだ効いていないようなで、2,3日後にもう一度消毒してみます。幾ら消毒してもキャベツに付いている
青虫は強いです。消毒液をシャワーと思っているのではないかと思うくらいです。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 茄子の雌花 | トップ | 春大根の成長 »
最新の画像もっと見る

野菜」カテゴリの最新記事