雪は一昨日だけで終わりました。今日は朝から晴れ。でも、気温が上がらずとっても
寒いです。未成熟の白菜はどうなったかと畑に見に行ったら、何と収穫出来そうな物が
有りましたので、試しに一個切り取りました。今までと違う形の白菜です。
先日、小屋の中を片付けていたら、10円で買った白菜のポットが出てきました。良く
見ると品種が「タケノコ型」と書いています。そうすれば納得の白菜です。この種類の
白菜は周りが細いので、一回で使うには適量の大きさではないかと思います。味は変わり
無いと思うのですが。
秋田県では県立体育館に364億円もかけ、建て替えるそうです。その中にバスケットチームの
Bリーグ登録の条件が含まれているそうです。秋田市の他の場所にサッカー場を作るとの市の
計画もありますが、こちらもサッカーチームの登録条件が含まれています。体育館は年間を
通して使用できるでしょうが、サッカー場は冬期間使用できません。そして管理料が年間
数億円もかかるとの事。県民の人口が減少していく中で、県民の税金を民間チームの為に使う
なんて、私は納得できません。県職員は県民の税金をどう思っているのでしょうかね。
県職員の給与を2万数千円も上げるそうですが、秋田県の最低賃金は日本国内でも最下位に
近いですから、県知事含めお偉い方々は何とも思わないのでしょうね。嫌になってしまいますね。