Vastra-daの裏側

オリジナルフィギュア原型師。原型師が裁縫もするよ。求めるモノが探して無ければ『作ればいいじゃないか!』を実践中。

独眼竜 ライフ (131) 猫エイズ予防接種で病院へ行く

2014-10-08 14:54:52 | 独眼竜 ライフ
10月に入り気になっていた ライフ 猫エイズ予防接種をしに病院へ行って来ました。

       

朝から私の部屋でくぅ~くぅ~ぷぅ~ぷぅ~と気持ち良さそうに寝ていたので、起こすのは可哀そうだと思っていたのですが
しかも、嫌いな病院ともなると…。

けれど ライフの安全の為だ!というので黄色いカゴへ押し込める!!


ライフが黄色いカゴを見た瞬間、すべてを察知し全力で逃げる体制へ!!


      あのカゴは怖い所連れてくカゴや!!! 逃げやなっ!!!

    
予想出来ていたので私はライフをガッチリホールドで放しませんよ~


      ねぇちゃん、僕どこも痛いとこないもん… 行きたない…


      すまんライフ!! これもお前の為なんじゃ!! 我慢して~な




       車の助手席に置いてシートベルトもしますよ! ( 急ブレーキでライフがすっ飛んでくと危ないからね )



       だしてぇ~ だしてぇ~ ここからだせぇぇぇぇ―――

    あお~ん と一発大きな声で啼き叫んだ。

      嫌や…怖い…どこ行くねん…


病院へ到着し、まずは健康診断です。
先生と先生の奥さんがライフを見て開口一発   ライフ君、大きいなぁ( 笑 )    あはっ…あはははは よく言われるんです

     体重測定では 5.8kg!!


先生が 以前より肥えてるで ( 笑 )    最近よく食べるので~ あはっ…あはははは


     このまま順調に育てば将来 トラのサイズになること間違いなし!!!



ですが、診察の時もビビりまくりで診察台ではへっぴり腰でガチガチに固まってます。

先生も この子は体は大きいのにビビりやな~( 笑 )    はい、内弁慶で体だけ大きくなりました

あまりのビビりようで注射した時も声も出ず…。  怖い…グスン



病院も無事終わり、帰りの車中ではライフの息が尋常ではなかった。

ぜぇ~ぜぇ~ゴォーゴォーと口を開けたまま閉じず、体全体で息をしているような感じで、まるでワンコのよう。

    大丈夫だろうか!? 注射の副作用だろうか!? 

心配しつつ急いで帰宅した。

黄色いカゴから出すと落ち着かずソワソワしっぱなし。
またどこかへ連れて行かれるのでは? とカゴがあるのが落ち着かないようだ。

ママさんが黄色いカゴを棚へしまうのを柱に隠れながら じぃぃ―――― ( あんな所にカゴ隠した!!) と見ていた。

とりあえず落ちつけようと『 ミルクとマタタビ 』を進呈。

       嫌や  寝たらまた連れてかれる!!

    アンタが怪我せんかったら当分行かへんから

昼寝も興奮してなかなか寝ようとはしないので、しばしじゃれ合い。


数時間後…    ふごぉ~ ふんがぁ~


よほど疲れたようでございます。

これで猫エイズの予防接種は1年後。 けれど、別のワクチン接種もあるので病院へ1年後とはいかないですね。


ともあれ  ライフお疲れ様でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする