いつでも植えられるようにと土も準備していた空きっぱなしのプランター。
そろそろ
ハーブも出回ってきた頃だったので
今年はどんなハーブにしようかな 
と、ホームセンターへ下見をしに行ってから数日悩んでいた。
『 ローズマリー 』なんかもお肉料理に使ったり、オリーブオイル漬けにしてみたり出来るので色々と悩んではいたのだが…
それほど使う頻度が少ないよな…。
ハーブ初心者の私にとって使うのはたかだかしれているので
やっぱりいつものにしよう 

てなわけで今年もママさんの意向もあって
スイートバジル 
生バジルは料理の使える用途がいっぱいなんでね。
そして今回はちょっと気になった野菜の苗も買ってみた
SL紫水(ナス) 
※ 育ちの強い苗と接木してある。
※ ナスにはトゲがあるのだが、この品種はほとんどトゲがない水ナスタイプ。
またナメック(ナメクジ)との戦いじゃ 
私はずっと思っていた。
『 なすび 』と『 ナス 』って言い方の違いでどっちが本当なのか 
私の地域では『 なすび 』と言う方が多いのだが、青果などの出荷箱には『 ナス 』と書かれている。
テレビで見て聞いたりしても『 ナス 』なのだ。
どちらも正解だけれども、方言の違いだけなのか…。
それと
チューリップも咲き終わり摘み取った。
綺麗に咲いたが、開花の期間はやはり短いね
夏の庭の準備をしようと
花も買ってきた。
納得いく花がなかったんだけど、玄関先が寂しくなってきているんで早々に植えないとね
マーガレット( モリンバ )
◎ マーガレット… キク科。日本では明治初期頃に入って来たそうな。
耐寒にはやや強く、耐暑には強い。 開花時期は4月~7月・10月~11月。
花言葉 : 恋占い
カリブラコア( サーモンスター )
◎ カリブラコア… ペチュニアによく似ているが、ペチュニアよりも小花です。
花付がよく初心者向け。 開花時期は4月~10月頃。 鉢植えると『 こんもり 』と咲きます。
花言葉 : 心が和らぐ・自然の心
今回のカリブラコアはオレンジがかったサーモンピンクのような色の中に黄色の☆(星)のような個性的な模様を選んだ。
綺麗に咲いてくれるとええな~ 
そろそろ



と、ホームセンターへ下見をしに行ってから数日悩んでいた。
『 ローズマリー 』なんかもお肉料理に使ったり、オリーブオイル漬けにしてみたり出来るので色々と悩んではいたのだが…

ハーブ初心者の私にとって使うのはたかだかしれているので




てなわけで今年もママさんの意向もあって


生バジルは料理の使える用途がいっぱいなんでね。
そして今回はちょっと気になった野菜の苗も買ってみた



※ 育ちの強い苗と接木してある。
※ ナスにはトゲがあるのだが、この品種はほとんどトゲがない水ナスタイプ。


私はずっと思っていた。


私の地域では『 なすび 』と言う方が多いのだが、青果などの出荷箱には『 ナス 』と書かれている。
テレビで見て聞いたりしても『 ナス 』なのだ。
どちらも正解だけれども、方言の違いだけなのか…。
それと
チューリップも咲き終わり摘み取った。

夏の庭の準備をしようと

納得いく花がなかったんだけど、玄関先が寂しくなってきているんで早々に植えないとね



◎ マーガレット… キク科。日本では明治初期頃に入って来たそうな。
耐寒にはやや強く、耐暑には強い。 開花時期は4月~7月・10月~11月。
花言葉 : 恋占い


◎ カリブラコア… ペチュニアによく似ているが、ペチュニアよりも小花です。
花付がよく初心者向け。 開花時期は4月~10月頃。 鉢植えると『 こんもり 』と咲きます。
花言葉 : 心が和らぐ・自然の心
今回のカリブラコアはオレンジがかったサーモンピンクのような色の中に黄色の☆(星)のような個性的な模様を選んだ。

