Vastra-daの裏側

オリジナルフィギュア原型師。原型師が裁縫もするよ。求めるモノが探して無ければ『作ればいいじゃないか!』を実践中。

イベント荷造り終わり、気が抜ける

2016-07-18 23:15:48 | 日常
WFの荷造りもなんとか乗り越え、ホッとしたのも束の間…


      あぁ…そういや自分の荷造り忘れてれら~


イベントで 上京するので折角なのでちょびっとだけ滞在しようと。


ですが、ほとんど観光というより資材調達といった方がいいかも。

この時ばかりは『 自分の眼 』で確かめて買いたいモノがあってね


イベントの荷造りを終えたので、なんだか フゥ~ っと気が抜けてしまって自分の荷造りヤル気が起こらん。

これまた早々にホテルに送らにゃ~ならんのに    ※ 何があるかわからないので工具一式持って行くのだ。


数年前はイベント前日にホテルで見本展示用のフィギュアの組み立てに真鍮棒やらペンチやら工具引っ張り出して夜な夜な作業してたことも


それと、出発までにサラリーマン業の仕事も出来るだけ終わらせてから行かねば 地獄をみることになる。

それが一番気が重いっすな… イベント前は残業やな
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 コトラ君失踪 』情報を下さった方へ

2016-07-18 12:07:19 | 猫のお知らせ
この度は コトラ君の情報を下さってありがとうとうございました。


『 もしや… 』と思い、ご連絡を下さって感謝しております

コトラ君の飼い主の方から先ほどご連絡をいただきました。

確認のお写真も送ってくださったそうで、とても良く似ていたと。


今回はコトラ君ではなかったそうですが、コトラ君の飼い主の方は情報を下さったことにとても感謝しておりました

情報が行方不明の猫発見への『 希望の光 』となっており、どんなにありがたいことか。


私も居なくなった猫を必死で探した経験がございます。


当時はインターネットや情報を交換する手段がなく、地元の新聞のチラシに掲載したり歩いて探し回るくらいしか出来ませんでした。

結局、見つけられませんでしたが『 きっとどこかで生きている 』と信じ今も待ち続けております。


遠く離れた地であっても、このようにブログを見て情報を下さったことすごく嬉しかったです!!


何度もお手間をとらせ、ご迷惑をおかけしましたが気にかけて下さったことありがとうございました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WF荷造り

2016-07-18 11:10:26 | フィギュア
どうにかこうにか…ここまで辿り着いた WFになんとか間に合いそうじゃ


昨年は パッケージ作りや箱詰めをするのに時間がなくて甥に手伝ってもらったのだが


     ウヒッ 今年は全部自分でやった


休み明けには荷物を送らねばならないので(地方民)急いで発送用の段ボールを買いに行った。

ホームセンターで売られていた一番大きい段ボール。 


   


荷物をテトリスのように詰め込んでいく。

相当な重量になった が、女ひとり根性で持ち上げる うぉりゃっ !!



      なんか入れ忘れているような気が…。  大丈夫だろうか…。


と、忘れてもすぐに取りに行ける距離ではないので毎回不安になる。

今回はヤツ(の留守中を狙って詰め込んだので邪魔されることなく荷造りが出来た

後は運送屋さんにお任せするだけ。


      どうか無事に届いてくだせぇ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする