Vastra-daの裏側

オリジナルフィギュア原型師。原型師が裁縫もするよ。求めるモノが探して無ければ『作ればいいじゃないか!』を実践中。

追いつかぬハンドメイド作業、冬に網戸の張替えは寒い

2020-12-11 21:27:41 | 裁縫
年末年始に向けて パッチワーク小物 必死で拵えてる。

   


    手提げとか~ 巾着とか~ その他もろもろ~


新しい 布地も届き始めてはいるのだが…


   ( ´^`° ) ゔゔっ… 全然手がまわらん


以前から欲しかったリネンカラー帆布もやっと見つけて取り寄せたり、YUWAの「 ミュルーズコレクション 」の布地だったり、大人の雰囲気の 🐦 鳥柄の布地だったりを入手


    素敵な布地ばかりなので楽しみにしていてほしい


しばらく待機してもらうことになるだろうが必ず作品に仕上げようと思ってる



さて

昨日は「 仏壇保育園( グリムの部屋 )」の網戸を張り替えた

年数が経ち、網戸の網が脆くなっていたのだ。 枠のパッキンもほぼ力尽きた状態でひび割れが浮き出て、 破れてはいないのだが ライフが爪で引っ掻いてた跡も残っていた。


    このままじゃ~いつアイツ( グリム )が破壊して外に飛び出しかねん


そんなわけで縁側のデカい網戸2枚を張り替えることにした。


汚れていたので網戸の枠を外して洗って乾かして、一人で張り替えようと作業に取り掛かっていたらタイミング良く姪( 中学生 )が 来たので


   (´·ω·`) オイラが網を張るからお前(姪)は枠の溝にパッキンをじわじわ押し込めてくれ


姪も網戸の張替えは初めての体験だったので楽しかったらしい

手伝ってもらったので網も緩むことなくピンと張れて助かった フゥ


まだ張り替えたい網戸はあるが、何もこの寒い 冬に外で作業して風邪をひいてしまってはアホなので時期を改めることにした。


    とりあえず坊( グリム )の脱走防止と新しくキレイになって良かった


2枚合わせの網戸の場合、網戸の網は「 十字に均等よく引っ張って 」はめていかないと窓枠レールに乗せて双方を【 → ← 】閉めた時に斜めに隙間が出来てしまう。

ポイント 網の張り具合・力具合で枠が歪むのだ

なので出来るだけ細かい網目が「 ひし形 」にならぬように「 四角い 」ままになるようにすると良いよ   これが結構難しいんだけどな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする