🍫 バレンタインはいかがお過ごしでしたでしょうか、オイラはバレンタインには関係なく🦷 歯科へ行っておりました。
今までかかりつけだった歯科が昨年の10月から長期休診
歯科医の先生も50代くらいだったのに急に病気になったのか(?)再開の目途がたたず電話も繋がらず未だにシャッター下ろされて休診の張り紙が。
再開されるのを待っていたが半年近くが過ぎ、「 このまま待っていてもダメかもしれん 」と新たに別の歯科を探したんだ。
先生どうしたんかの~? 病院の造りとか先生もスタッフさんも雰囲気が良くて行きやすかったのに ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
また元気に始まってほしいもんだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
さて
裁縫は最近は色々小物を
パッチワークで作って楽しんでた ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/74/86305653bdb99be472a0b95cef1733cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/26/99253e69473f9e6c10e5dd6eec235bef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/67/395e877755d02d887fa67131d176b151.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ふわふわマットやマルチマット、今回新作は巾着 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
厚手のキルト芯を2枚重ねた「 ふわふわ
マット 」はありがたいことにすべて完売してまして、しばらくの間は制作の予定はございません ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
厚手のキルト芯の在庫がなくなったからなのさ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
刺繍に使う厚手のキルト芯も使っているのだが今回も『 マット用 』として作品別に素材を使い分けていたので。
バッグに使う裏地も在庫が尽きて、制作を中断していた作品もある![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今回は
新しい型紙で巾着を作ってみた ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fe/666e5dc0d1472a0303a3043da3630040.jpg)
サイズは?
(๑¯ω¯๑)
🧻 トイレットペーパーと同じくらい(笑)
丸底タイプの巾着で巾着を開けると筒状で、ちょうどトイレットペーパーくらいなんでサイズの数字よりも想像しやすいかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
入り口を絞るとサイズは小さくなるよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
新しく型紙作ったけど「 円周率 ?」で手こずったわ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
数字ではちゃんと答えは出ても実際に立体化するとなると微妙なズレなんかも出てくるから修正しつつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
丸底で案外サイズも大きく結構入るので使ってもらえるかもと ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
しっかりした作りになっているので色々入るし、また違う生地素材やパッチワークの柄で今後も作ってみたいと思う。
今までかかりつけだった歯科が昨年の10月から長期休診
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
歯科医の先生も50代くらいだったのに急に病気になったのか(?)再開の目途がたたず電話も繋がらず未だにシャッター下ろされて休診の張り紙が。
再開されるのを待っていたが半年近くが過ぎ、「 このまま待っていてもダメかもしれん 」と新たに別の歯科を探したんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
また元気に始まってほしいもんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
さて
裁縫は最近は色々小物を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/74/86305653bdb99be472a0b95cef1733cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/26/99253e69473f9e6c10e5dd6eec235bef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/67/395e877755d02d887fa67131d176b151.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
厚手のキルト芯を2枚重ねた「 ふわふわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
刺繍に使う厚手のキルト芯も使っているのだが今回も『 マット用 』として作品別に素材を使い分けていたので。
バッグに使う裏地も在庫が尽きて、制作を中断していた作品もある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今回は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fe/666e5dc0d1472a0303a3043da3630040.jpg)
サイズは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
丸底タイプの巾着で巾着を開けると筒状で、ちょうどトイレットペーパーくらいなんでサイズの数字よりも想像しやすいかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
入り口を絞るとサイズは小さくなるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
新しく型紙作ったけど「 円周率 ?」で手こずったわ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
数字ではちゃんと答えは出ても実際に立体化するとなると微妙なズレなんかも出てくるから修正しつつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
しっかりした作りになっているので色々入るし、また違う生地素材やパッチワークの柄で今後も作ってみたいと思う。