Vastra-daの裏側

オリジナルフィギュア原型師。原型師が裁縫もするよ。求めるモノが探して無ければ『作ればいいじゃないか!』を実践中。

勿忘草のリネン巾着バッグ完成、偶然の縁か…就職先の光が

2022-04-02 01:09:59 | 裁縫
もう4月、桜があちこちで咲いている。

スーパーの パン売り場で 桜のクッキーを見つけたので買ってみた。

   



オイラの就職探し(就活)で3月の ブログの更新は1回


あまりの更新の無さに『 あの子(オイラ)の身に何かあったのでは 』と ハンドメイドのお客様や叔父にも心配をかけてしまい メッセージをくだすった。

心配かけて申し訳なかったが、気遣ってくれたことに本当に感謝しかない アリガトウゴザイマス!!


今回、新たに就職先を探すにあたりオイラには大きな壁がいくつもありました。

とにかく 田舎なのでまずオイラが希望する職種の求人が少ない・オイラは若者ではないので年齢制限(キャリア育成による若者希望の会社)や20代の若者とババァであるオイラが同じ会社に面接した場合どっちを採用する? そりゃ~これからを期待する若者でっしゃろ!っていう…面接は受けていないがオイラの個人的な意見ね

年齢の壁がデカいのよ



就活し始めたばかりなのですが本当に精神的に日々参っておりました。

年齢的にこれから就職できるのか? 無事に就職できても仕事を覚えられるのか? 職場の人間関係は上手くやっていけるのか?

考えれば考えるほど不安と焦りで食事もあまり喉を通らない生活



    半分「 病み 」かけてたわ…


前職がブラック企業だったので、もはやそれ以上の所はないだろうと年間休日も給与も多くを望まぬ。


そんな時にたまたまハローワークで気になる会社を見つけまして、人間関係で顔の広い彼ならオイラが気になっている会社を知っているのではなかろうか?と幼き頃からの 友人(男性)に連絡をとり、就職に関して色々な職場を含め迷っていたり悩んでいることを相談してみたのです。

オイラがたまたま見つけて気になった会社の話をすると


   友人 :  そこの社長とは友人でよく知ってるよ (社長に)直接連絡とったろか?


    ホント


友人の好意にお願いして本来なら求人応募には書類選考があり、その時点で落とされる可能性もあるのだが書類選考をスッ飛ばし面接を受けさせてもらえることになりました


    彼(友人)が信頼する人は『 オイラにとっても信頼できる人 』に違いないと思ってるので


偶然とはいえ良き縁に恵まれますよう頑張ろう


さて

勿忘草のブーケ刺繍バッグも完成しました


   

   

   

   

    バッグのポイントは刺繍の色に合わせたスモーキーブルーグリーン色の巾着部分


リネン生地に全体的に淡いヴィンテージ風の色味を抑えた刺繍糸の色を使っております。

ブーケの周りには図案デザインを変えてある勿忘草の枝花を刺して、裏面にもワンポイントとして刺繍を


まだどんな バッグの形にしようかと悩んではいるのだが、今も少しずつ別の図案デザインで ブーケ刺繍を始めてますよ


    しばらく止まっていた『 重ねパッチワークバッグ 』もやっと完成したので近日中にはお披露目できるかと


グリム坊も毎日ヤンチャぶりを発揮して元気なので、そろそろ「 グリムの冒険 」のご報告もしないとな~


なかなか更新が遅くなってしまうが気長に見てもらえたら嬉しいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする