Vastra-daの裏側

オリジナルフィギュア原型師。原型師が裁縫もするよ。求めるモノが探して無ければ『作ればいいじゃないか!』を実践中。

事情重なり、新たな選択

2022-07-29 18:07:40 | 日常
前回から ブログ更新が滞ってしまい、皆さんにはご心配をおかけしています


あれから色々な出来事があり私事の事情なども重なり、7月に入り新職場の会社の社長・指導員の方・オイラの友人(社長の友人)とも随分時間をかけ何度も話し合いを進めて退職することを決めました。

会社のため・オイラのために良い方向に進めていこうという話し合いを本当に何度も何度も個別に社長・指導員の方・オイラの友人(社長と友人なので直接社長とも話し合ってくれた)が忙しいながらも時間を割いて下さったのですが、オイラの精神面も限界になり承諾してくださいました。

ちょうど若い20代の方が事務員として増員採用されるということもあり。

社長や指導員の方もオイラが会社の仕事内容がある程度わかっているので「 繁忙期にはパートでもいいから来てほしい ・落ち着いて他に仕事が見つからなければいつでも戻っておいで ・一旦休職して戻ってきたらいい 」と言ってくれ他の会社ではありえない好待遇なども考慮してくれた。

それでもオイラとしてはこのまま中途半端に甘えるべきではない・ケジメはつけるべきだと考えました。


指導員の方には「 厳しくし過ぎた 」とオイラに謝罪と感謝の言葉をくれ「 次に入社する若い子の指導の仕方もこれを機会に気を付けるわ 」と言ってくれたが、あの厳しさがなければオイラも短期間でここまで仕事は覚えられなかったし、お手本として見習えることが沢山得られた ことは辛いことでもあったけれどオイラにとってもありがたかった


会社に関してはまだまだ若いのに幼い頃から辛いことや苦労をしてきたがゆえに社長がトップとして洞察力や先を見据え、働き口の少ない雇用の場を広げようと若い有能な従業員も引き抜きや採用をして

会社全体を束ね率いて確実にこれからどんどん成長していく会社である。


    会社というより、あの社長を信頼して惹かれて従業員は働いてるんやと思うわ それほどの人物なんよ


オイラのせいで心配やいらぬ苦労をかけてしまった日々多忙なオイラの友人(社長の友人)には申し訳なく…。

ブログを見て下さっている皆さんやハンドメイドのお客様にも随分といらぬ心配をかけてしまった…。


    ご心配をおかけしました。ありがとうございます!!!



色々な事が重なって心にも余裕がなくなってしまい、今まで楽しめたこともそれをする気力もなくなってしまいかけていたので、ゆっくりながらもまた進みます


   
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気づかぬフリをしていても心... | トップ | 退職、知識の宝を託す、心が... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コタママ)
2022-07-30 16:58:46
まずはひと息。お疲れさまでした!!
じっくり充電して、また素敵なハンドメイド作品制作して下さい♪
返信する
コタママさんへ (ayu)
2022-08-04 19:16:04
コタママさんはじめ、皆さんには随分とご心配をおかけしました

社会に出ておられる世の中の人は喰いしばりながら働き、毎日涙流しながら職場に向かい帰宅し…そういう方々も沢山おられる中で甘い・どこへ行っても同じと言われるのを承知の上で心が壊れる前に決めました。
これから少しずつハンドメイド作品を作っていこうと思っております
いつもありがとうございます!!
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事