久しぶりに
ころりんカボチャにハマっております ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
持ち手一体のフォルムが可愛くてね~ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
今回は先日大阪に行った時に再購入した布地で作ってみた。 ※ この布地は在庫切れとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/96/5492618657b47ac20d4f344a0a6479c8.jpg)
こちらはすでに持つべき方の元へと旅立ちました
アリガトウゴザイマス ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
『 ころりんカボチャバッグ 』を作るにあたってはバッグの型紙(パターン)を何度も改良したりして試作品をオイラも使っております。
楕円底でたっぷり入るのでついつい荷物を詰め込みがちになり重くなる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そんなわけで次回のパッチワークバッグも1点はこの形で作った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/67/baab1c4985bc566c4380b8073e1c4505.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/de/a2604e554bf9355f67b154a9869ec555.jpg)
表地のパッチワーク部分の楕円底だけは少ししっかりさせたいので接着芯を貼っています。
モスグリーンの11号帆布の糸も入手したので、次回は深い緑色の帆布生地でのパッチワークバッグも出品予定です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
そういや
甥の
中学校入学祝に春・秋用の『
スプリングコート 』を買ってやることにした。
ライフ君(
)の手術で費用がかったから
現金はやれねぇからコート買ってやる
甥 :
いいの?
現金渡すより安く済むやん
しかもオイラが選んだ4種類から選べ
甥 :
4種類って…ボクの服の趣味の意見は…
(งꐦ☉д☉)ง ガキは黙って選べ
お前の意見なんか聞かん
甥 :
はい…。
叔母は己の昔を振り返り思うのですよ。
中学生になると小学生とは違い、男の子も女の子も少しばかりお洒落を意識し出すのです。
それは好きな子が出来たり、気になる子が出来たり、それに伴って髪型を気にしてみたり、服装を気にしてみたり…
言ってしまえば
恋のはじまりでもあるのです。
ここから『 大人っぽく見せたい見られたい背伸びをしたいお年頃 』となってくるわけですよ。
オイラはもう背伸びをしなくてもいい歳になったがね
( これ以上背伸びしたら棺桶に片足突っ込むわ
)
女の子なら少し
ヒールのある靴が欲しいとか、男の子ならカッコいい服が欲しいとかね。
見た目だけ綺麗や格好良くなってもダメですが、綺麗や格好良くなることで自分に自信が付きより自分の(心)が成長することもあるのです。
でも
そういった大人っぽい服や靴が欲しくてもお金の問題であったり、『 中学生が色気づきやがって 』『 ウチの子には早過ぎる 』みたいな感じで思われたり言われたり、恥ずかしかったりしてなかなか親や大人に言えない子達もいるわけです。
親や大人が過剰に子供に干渉するのではなく、それとなく察してやってくだされ
彼等もまた階段をのぼりはじめたのだと。
そんなわけで
コートを入学祝いとして買ってやるにしても小学生上がりの甥に選ばせたのでは『 女子目線 』が無いような気がして少々不安。
よってオイラが大人っぽくかつ小洒落たスプリングコート4つほど候補を挙げて、その中から選ばせネット注文することにした。
自分では選ばない大人っぽいコートが今か今かと届くのを甥は待ち焦がれておった。
コートが届いて甥が着てみたら思った以上に良い素材とシルエットで
スゴイ良い!!! こんなの欲しかった
!!!
かなり気に入った様子で喜んでおり、叔母としても祝い金渡すよりも安く済んで
ニヤリ
中学生とてこれから友達と出かけたり、おなご(女の子)と出歩く時もあるだろうから身なりも大事と伝える。
だがここで念を押す
お前(甥)自身の中身はお前でなんとかしろ
見た目(服装)はオイラも手伝えるが人や物言えぬモノに対する思いやりや優しさ・強さの心の成長は己次第 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bag.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
今回は先日大阪に行った時に再購入した布地で作ってみた。 ※ この布地は在庫切れとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/96/5492618657b47ac20d4f344a0a6479c8.jpg)
こちらはすでに持つべき方の元へと旅立ちました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
『 ころりんカボチャバッグ 』を作るにあたってはバッグの型紙(パターン)を何度も改良したりして試作品をオイラも使っております。
楕円底でたっぷり入るのでついつい荷物を詰め込みがちになり重くなる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そんなわけで次回のパッチワークバッグも1点はこの形で作った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/67/baab1c4985bc566c4380b8073e1c4505.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/de/a2604e554bf9355f67b154a9869ec555.jpg)
表地のパッチワーク部分の楕円底だけは少ししっかりさせたいので接着芯を貼っています。
モスグリーンの11号帆布の糸も入手したので、次回は深い緑色の帆布生地でのパッチワークバッグも出品予定です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
そういや
甥の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_yshirts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
甥 :
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
甥 :
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
(งꐦ☉д☉)ง ガキは黙って選べ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
甥 :
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
叔母は己の昔を振り返り思うのですよ。
中学生になると小学生とは違い、男の子も女の子も少しばかりお洒落を意識し出すのです。
それは好きな子が出来たり、気になる子が出来たり、それに伴って髪型を気にしてみたり、服装を気にしてみたり…
言ってしまえば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_arrow.gif)
ここから『 大人っぽく見せたい見られたい背伸びをしたいお年頃 』となってくるわけですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
女の子なら少し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_pumps.gif)
見た目だけ綺麗や格好良くなってもダメですが、綺麗や格好良くなることで自分に自信が付きより自分の(心)が成長することもあるのです。
でも
そういった大人っぽい服や靴が欲しくてもお金の問題であったり、『 中学生が色気づきやがって 』『 ウチの子には早過ぎる 』みたいな感じで思われたり言われたり、恥ずかしかったりしてなかなか親や大人に言えない子達もいるわけです。
親や大人が過剰に子供に干渉するのではなく、それとなく察してやってくだされ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
そんなわけで
コートを入学祝いとして買ってやるにしても小学生上がりの甥に選ばせたのでは『 女子目線 』が無いような気がして少々不安。
よってオイラが大人っぽくかつ小洒落たスプリングコート4つほど候補を挙げて、その中から選ばせネット注文することにした。
自分では選ばない大人っぽいコートが今か今かと届くのを甥は待ち焦がれておった。
コートが届いて甥が着てみたら思った以上に良い素材とシルエットで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_yshirts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
かなり気に入った様子で喜んでおり、叔母としても祝い金渡すよりも安く済んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
中学生とてこれから友達と出かけたり、おなご(女の子)と出歩く時もあるだろうから身なりも大事と伝える。
だがここで念を押す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
私は今も裁縫は失敗が多々ありますが「 一回やってみよう・作ってみよう 」という気持ちはすごく大事だと思っています。
素敵なバッグが完成しますように
書籍購入して、私も少しアレンジ加えながら頑張って近づけて作ってみます。
ご丁寧にありがとうございました!
こちらのバッグの型紙ですが、素人(私)が自己流で修正しつつ適当に作った型紙なので販売どころかとてもお渡し出来るような品ではないので、ご要望にお応えできず申し訳ございません
少しこちらの『 ころりんカボチャバッグ 』よりもサイズは小さいのですが、以前ブティック社様より【
バッグのフォルムは少し変わってしまうのですが
機会がありましたら書店さん(手芸コーナー)で見かけた時にチラリと覗いていただければありがたいです
いきなりのコメント&過去のブログにコメント失礼します。
バッグを作りたくて探していたら、こちらのバッグの形がとても可愛くて…♡
もし可能であれば、型紙を販売していただけないでしょうか?
ご連絡お待ちしております。