Vastra-daの裏側

オリジナルフィギュア原型師。原型師が裁縫もするよ。求めるモノが探して無ければ『作ればいいじゃないか!』を実践中。

ビオラ3種で、秋の庭

2014-10-26 12:41:02 | 植物
昨日の仕事帰りにホームセンターへ

目的は当然『 秋の庭作り 』です。


ホームセンターへ寄ったのが午後6時過ぎともなると、空は真っ暗で花も頼りなげな明かりものとで探さねばならなくて
ちゃんとした色がわかりづらい   ※ 園芸コーナーの花は屋外にあるので

花壇とプランターへ植える数を考えながら1時間ほど悩んで購入。


    暗くて色がよくわかんね~よ

とりあえず、だいたいで選んできた。



今日は昨日買ってきた 花を植えておりました。

まずは土作りから!!

花用の土を継ぎ足し、腐葉土やその他の栄養分を混ぜます。
前回植えていた花に養分を取られてしまっているので、土の栄養分を補給する為に行います。
花の成長具合も違うだろうしね。


    土作りは大事ですじゃ


今回は秋の庭にと選んだのが

     ガーデンシクラメン( 赤 )

今の時期は色とりどりのシクラメンが出回っております。 赤にしようか白にしようかと随分悩んで決めた  昨年はピンクがかった紫だったような…


      
    ビオラ( ペニー )

ビオラは寒さに強いので春先まで楽しめます。

こちらはこんもりボワァ~と花が広がる品種を選んだのでプランターへと植えました。

    ビオラは花色が豊富で発色が良いので華やかになるっすな~


土いじりをしている最中に 小雨もパラパラ…。

    なんで今、降ってくんねん

ママさんに傘をさしてもらいつつ作業続行。  ※ 最初から屋根のある車庫ですればよかった
しばらくして雨も止み続けます。



花壇へ植えたのが
      

       
    ビオラ( 黄色と白 )

このビオラは先ほどの紫のビオラと違い少し小ぶりで、それほどボワァ~とはしない品種です。
なので花壇へ2列で並べた。

    やっぱり白は外せないっす!!



庭では以前植えたカリフォルニアローズが頑張っている。
      たいしたヤツだ!

      以前植えたゴールドクレストも頑張っている。
けれど、こいつは地植えには要注意です!!

最初は小さくても成長が早いのなんのって…。下手に地植えにしてしまうと根が張り、短期間で大きくなり、いざ動かしたいと思っても収拾がつかなくなるのです。
なので庭に地植えされる時は後々の事も考えて植えて下さい。


今回は悩んだ挙句に チューリップの球根は買わずに帰って来ました。
チューリップの植え付けには10月~12月までと期間が長いので急がなくても大丈夫なので、もう少し考えようかと。

下手に花を増やし管理できなくなっても大変だからね




私が『 土いじり 』をしているのもかかわらず、アイツ( )がやって来ないのです!!
いつもは庭に出てきていらんことをしよるのですが…。

家の中を見に行くとお気に入りの籐の椅子で寝てござった。

   坊主、どないしたんや??


       …。

ママさんが言うには朝っぱらから吐いたようでして…。

食べ過ぎか、体内に入った毛玉を吐きたかったのか、とにかく少しテンションが低く

    だ…大丈夫か?

    ぼくは気分が良くないから…ねぇちゃんは一人で土いじっといて…

    わ、わかったわ! 早く終わらすから休んでてな!!

      寝たら治る…寝たら治る…寝て治すんや…

朝から吐いてテンションだだ下がりのライフ。
風邪をひいてなければいいが…。とりあえずは寝て体力を回復してもらわねば!


今回、ホームセンターで真っ暗の中で花を選んできたが朝見て見ればどれも発色が良く花選びに間違いはなかったようである。

    頑張って育っておくれよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夜長は、短かけり

2014-10-24 19:23:24 | 日常
数日間、 夜は制作作業をしておりました。

バッグ作りとフィギュア作りで本当に時間が足りない


『 鉢 』を使った小物もなんとかしなければ… メイン作品も途中で止まっている… 

    こうなったら同時進行しかねぇな

というわけで、毎夜限られた時間の中なんとか両立しながら進めてました。

けれど、フィギュアは時間がかかるので『 両立 』といっても遅れをとってます。

そろそろ フィギュアエンジン をかけたいところなんだけど、これがなかなか…



そんな今日は仕事帰りにホームセンターに寄ってみた。

      目的は 秋の庭の準備!!

     種類豊富なビオラが入荷してた!!

今回は欲しい物の目ぼしだけ付けて買わずに帰って来ましたが、近々プランターと花壇に植えられそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独眼竜 ライフ (134) ネット繋がらずも、猫に関係なし

2014-10-19 23:35:41 | 独眼竜 ライフ
朝から パソコンと格闘しておりました。

    なんでネットに繋がらへんねん

急に今朝から繋がらなくなったのです。

      ねぇちゃん、なにしてんの?


    インターネットに繋がらへんねん。 今、直しとるんや


      ふ~ん…。 機械苦手やのによう直すんか?


    わからへん…。 けど、繋がらんとライフの事も皆さんに報告できへんで!


      それは困るわ。 はよなんとかして!


   なんとかしたいのはやまやまなんですが、何がどうなっとるんかさっぱりわからん


      くわぁ~   ちょっと眠くたくなってきたから僕は寝るわ    
      

       お昼寝の邪魔はせんように!!


    あい…



パソコンには異常はないし、何より我が家のパソコン3台( 私・ママさん・パパさん )揃って繋がらない。

ならば原因はモデムしかない!

なので機械物は苦手なのですが、必死にいじくりまわし~ モデムの無線ランも再設定し直し… お昼過ぎにわけがわからすも復旧。

    はて? なんで繋がったんや??


しばらくして家に通信会社から電話がかかり
『 そちらの地区だけネット回線に異常がありまして、ご迷惑をおかけしました 』とのこと。


    原因はお前( 通信会社 )やったんか !!


こっちはパソコンが壊れたのかも …と心配し、この数時間、機械と戦っていたというのに はよ言えや…


ライフに『 パソコン直った報告 』をしようとしたが爆睡してました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢をどうにかせねば ( 原型製作 )

2014-10-18 20:19:39 | フィギュア
一目見て『 小さな鉢 』に 胸を撃ち抜かれ、衝動買をしてしまったもんだから

     なんか作んね~と

と制作をはじめておりました。


時々、ママさんがそぉ~と私の作業場に来て フィギュア制作の進行状況の確認をしに来るのです。


    私が何を作っているのか興味があるようで

そして、今回もチェックが入りました。


   ママさん : アンタ…このわけのわからんもんはなんや!?

    ← コレのこと

    あぁ~確かにわからんわな~( 自分でも時々なに作ってんのかわからなくなるくらいっす )


これがこうなって、こうなって、こうなるのだ!と、とりあえず説明する。


   ママさん : ぎゃはははははっ!!

理解できたようで大笑い。


とりあえず進めよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北欧風赤色のリボンハンドルころんバッグ ( お針ごと )

2014-10-18 14:33:44 | 裁縫
ここ二日ばかり風邪のひきはじめ?だったので、いつものごとく 早すぎパブロンを飲んでおりました。

    風邪をひいてしまってからでは遅いんでね

そのかいあってか、今日も元気に過ごしてます


そんな今日は朝から バッグ作りに勤しんでおりました。

『 秋の庭 』の準備がしたくてウズウズしてホームセンターへ行ったのですが、気に入った ビオラが入荷しておらず何も買わぬまま帰って来た。


    去年の今頃はいっぱい種類があったのに 田舎は入荷が遅いんかい!!


庭仕事もできず、そんなわけでバッグ作りなのです。

    ちゃんと夜にはフィギュアをチマチマ作ってますからご安心を ( 本当にチマチマ過ぎるくらいで… )




   北欧風赤色のリボンハンドル( ころんバッグ )

      

       鮮やかな赤いリボンバッグ

バッグの角部分はタックを入れてマチも十分。 全体的に丸~い感じに仕上がってます。
持ち手はリボンで調節してもらえるように、片側で73cm。
入口は大きなホックで留められるようにしてみた。

   【 サイズ】 縦36cm × 横42cm      只今、販売中です! ※ まだ、サイトにUPされてませんが


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする