Vastra-daの裏側

オリジナルフィギュア原型師。原型師が裁縫もするよ。求めるモノが探して無ければ『作ればいいじゃないか!』を実践中。

独眼竜 ライフ (149) 4回目の捜索で

2015-01-13 00:06:22 | 独眼竜 ライフ
先ほど帰宅しました。

どこからって…?      坊主捜索、本日4回目から!!!


      もう…ヘロヘロっす

朝ご飯も食べずに今朝から ライフ の姿がありませんでした。
家族全員見ておらず、昼寝の時間になっても~おやつの時間になっても~夕飯の時間になっても~

      全く姿を現さん!! どこほっつき歩いとるんじゃ !!

午後5時までに3回ほど町内を歩き回った。

ですが、風も強く寒さはハンパなし    耳がぁ~耳がぁ~取れそう…



そもそもは
ジロー兄貴がここ2日ほど家に帰って来ておらず、ママさんが 『 どこぞでくたばってないやろか? 』と心配しておりまして
そのことをライフに話をしたのです。

    ライフよ、ジロー兄貴を探してきて。アンタ、ジロー兄貴の居場所知ってんねんやろ。お家に帰るよう言うたってや!

と昨日言っていたら、今朝からライフが居なくなったのです。


そうして…   2匹ともいなくなったのです


センサー片手に探しに出ても空振りばかりでしたが
夜9時過ぎ、作業をしていても気になって気になって仕方がないので探しに出ることに。

今度は寒さ対策として完全装備で出かけました。


センサー片手に 歩き続けること1時間…   あかん、足の裏と股関節がおかしくなってきよった

昼間に散々歩き回ったのと、日頃長時間歩き慣れていないせいで痛みが…。

けれど見つけるまで帰るものか!と体力を振り絞り探し回ります。

『 まさかここにはいないだろう 』と自宅から1キロほど遠く離れた今まで探したことがない別地区の住宅地も足を延ばしました。



すると…      ピピッ…ピピッ…!!      キタ――――――ッ!!!!


懐中電灯は持って出たものの、住宅地の家ではなく裏手のコンクリート台に設置された1m以上もあるフェンスの奥の 山の中から反応がする。

昔に崖崩れがあった場所でフェンスの裏はかなりの急こうばい。辺りは真っ暗でコンクリートの壁とフェンスに阻まれ行けない。
おまけに1m以上もある草がボーボーで視界ゼロ


けれどセンサーは反応している。    マジっすか…こんなの行けん、無理じゃ


すると山の奥から物音が聞こえてきた。


      バキッ…バキッ…バキッ!   何かがこちらに近付いてくる…


       ねぇ~ちゃ~ん !!!

       見つけた !!!! どこほっつき歩いとったんじゃ!このバカ息子 !!!


山の奥から必死で草をかき分け、音のするこちらに近付いてきたのはライフでした。
無事再会は果たしたものの、フェンスが阻まれこちらに来れない。

暗闇の中で懐中電灯で必死に出口を探し、なんとか拳大のフェンスの破れを見つけライフを誘導して穴から無理やりこちら側へ。


       触れることがでけたぁ~


発見の報告をママさんとパパさんへ。
『 車で迎えに行く 』と言ってくれたが、ライフが車を怖がるので歩いて帰宅することに。

またも自宅までの1キロの道のりをライフに合わせて歩く。 ※ 抱きかかえたら嫌がり顔に蹴りをいれられた

       探したかいがあったってなもんよ


その後、またライフは出かけてしまいましたがね     ちょっと出かけてくるわ~



ライフが出かけた数十分後…     ジロー兄貴も無事帰宅!!
ママさん 『 よかった~!!! 帰って来た~!!! 』と一安心。
ジロー兄貴は喧嘩したのだろう、瞼の上に怪我をして帰って来たがそれでも良しだ。


とにかく2匹とも無事元気な姿が見れて良かった良かった。    心配の一日じゃったわい
   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子ジャムパウンドケーキ

2015-01-11 22:42:46 | 日常
調子がいまいちの我が家のオーブン。

今日は機嫌が良かったのか運良く作動したので久しぶりに パウンドケーキを焼いてみた。

以前貰った 柚子ジャムをたっぷり入れた

         柚子ジャムパウンドケーキ

    切った瞬間に柚子の匂いがふわぁ~と

柚子の果肉も入っているのだが、この画像からは色が似ていてよくわからへん

甘さも控えめで美味しく出来ました



そういや昨年に貰った『 キュルノンチュエ 』のパテを開けてみた。 ※ 真空になっていたので日持ちがいいけど、そろそろ開けないと

      左のピンク色がパテっす

バケットと共に食したいところだったが家には普通の食パンしかなかったので
食パンを小さく薄く切ってトースターでカリカリに焼いてみた。

食べた感想は…    旨味凝縮 濃い!!

ブラックペッパーとかふって食べても良いかも! 


もうしばらく楽しめそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独眼竜 ライフ (148) 魅惑の尻

2015-01-10 14:21:05 | 独眼竜 ライフ
      おりょ

      
本日 ライフは朝のパトロールから帰宅来した後、お気に入りの籐の椅子でまったり中~


ぐるりと回り込む…       毛布にめり込み窒息ぎみ


ジィ――――――と見つめるも起きる気配なし。

ふとみると 立派なお尻!!!
        でんっ


      ニヤリ  こんな立派な尻を前にして触らずにおれようか!!!


ふいに近づき、おもいっきりお尻を わしゃわしゃわしゃ~ がぶがぶがぶ~



        にゃお――――――ん !!!いきなりなにすんねん !!!

       ライフに怒られる。


      つい…すみません。 いやね…是非触ってくれっていうおちりが目の前にありましてね…

      そんなおちりはない !!

      誘惑に負けてしまいましたすみません…


ですがニャンコのもふもふお尻は最高 でした。
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想像の産物か、真実の映しか、鳳凰

2015-01-09 00:34:15 | フィギュア
このところ
毎夜チマチマと指先動かしフィギュア制作を進めてます。

    本当にスロ~ペース


メインの作品に模様として立体的に 華やかさを持たせたいと考え、思いついたのが…


        鳳凰 !!!


思いついたはいいがイメージ的に『 ふわぁ~ 』としか浮かばなかったので、自分の想像力をフルで発揮することに。

    真っ先に懐かしい『 火の鳥 』を思い出しちまったよ



なので只今、鳳凰の模様作りに盛って削ってを繰り返し中。



【 鳳凰( ほうおう )】

中国神話の伝説の鳥、霊鳥である。
『礼記』では麒麟・霊亀・応竜とともに「四霊」と総称されているそうな~

瑞獣( ずいじゅう )(瑞鳥)のひとつとされる。

鳳凰:徳の高い王者による平安な治世か、優れた知性を持つ人が生まれると姿を現す五色の霊鳥。


鳳凰を調べてみると、なかなか奥の深い事ばかり見つかります。
ヒトの想像力は豊かです

    しばらく模様作りにかかりそうですじゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの火傷、アロエは良い薬

2015-01-06 01:26:23 | 日常
この前、 アロエの話を ライフとしていたのに…


      火傷した

       アイロンでね~やっちまったんすよね~

そう言いながら、水で冷やして結局アロエは使わずでした。
お風呂やお湯を使うと痛みますが
こんな程度火傷や切り傷なんぞは慣れているので大丈夫


以前に火傷した所に比べたら大したことはない 時間が経てば治るのだ!

以前…右手の甲に500円玉ほどの大きさの火傷をした。 ※ その時はフライパンの裏でね
それは本当に酷いもので、すぐに水ぶくれと皮膚がケロイド状に剥がれ、それを見た自分も気分が悪くなるほどに。


日常生活に支障をきたす…  あれは酷かった。 コップを持つにも火傷で皮膚が引っ張られ痛みで掴めないのだ

ですが!!

      アロエを毎日塗りたくった!!!



するとどうでしょう~   時間はかかったが跡も残らず綺麗に皮膚が再生した

火傷独特の跡が残ると覚悟していたのだが、今では全くわからないほどに治ったのだ。


      アロエは素晴らしいね~

これからは徐々に再生能力も衰えてくるので気を付けよう。   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする