まだまだ暑い日々が続いてます 今年はダイビングに行けなくてこの暑さがもったいないように感じてしまう私です
お子を身ごもってからというもの仕事も忙しく、充実した毎日を送りつつも・・これもお子のパワーなんですかね
私のサロンにお越しくださるクライアントさん、本当に変化の年に直面されているようで、人生の大きなタイミングとでも言うのでしょうか、そういったセッションが多いですね。 私はただ最善に変化することを祈るばかりです。
大丈夫ですよ。皆さん自分を信じて自分の幸せをまず第一に考え、自分が本当に望む未来を創造してくださいね。 自分は本当はどうしたいか、どうありたいかが鍵です。人生は自分で創っています。自分次第でどうとでも変えることができることを忘れないでくださいね。
勇気と信頼と希望を持って前に進んでください。
最近の私はお腹のお子に毎日胎教を始めました。
毎日寝る前に話しかけます。
そのかいあってなのか病院でエコーをみると口をパクパク開けたり、胸に手を当てたりする姿が・・嬉しかったです
そう、私はお子に対して、あなたは素晴らしい存在だということ、そしてすばらしい恵みを授けられていることを話し、富を毎晩一緒に数え上げているんです。
「唇という恵みがあるのは、ご飯を食べるためだけではなく、唇があるから話すことがことができるの。あなたの言葉は全ての存在の心を静め、どんなものをも元気にし、楽しませ、癒し、喜びや勇気、希望、そして知恵を与える。あなたをあいしてるって、いうことができるのよ。その恵みに感謝だね」って。
「あなたの脈打ってる心臓に触れてそのリズムを感じてごらん」など話していることを、エコーの時、ちゃんと仕草で返事を返してくれているようでした。
私の想いも、言ってることもちゃんと理解していました。
とてもかしこい子です。
大人になると憶えていないのかもしれませんが、胎児の記憶はちゃんと存在します。
私もこの子からすでにたくさんの愛をうけてます。私もたくさんの愛を注ぎます。 愛はどんな時でも常に存在します。 心を和ませ、清める。
その恵みに感謝何度も何度だね
毎日暑い日々が続いておりますが、皆さん体調は大丈夫ですか?
なかなかブログを更新できなくてごめんなさい
今、片付けを始めて、部屋が大変なことになっております
我が家は3LDKの家なので、家が狭いんです。
もぅ、何でこんなに我が家は物が多いいの?というくらい物も多く感じてしまうのですよ
とにかく見える所に必要最低限の物しか置きたくない私は、収納場所が少なく本当に困っていて・・
ゴルフセットもスノボーセットも仲間に譲り、洋服もかなり捨てました。
ダイビングセットも2人分ありますが、これは捨てられない。でもかさばる、重い、場所をとるで・・・
今年も湿気でクローゼットの着ていないクリーニングに出したままの服がカビました。
毎年同じことを繰り返すのに嫌気がさし、さすがに処分する決心をした私。
これでもかなり人にあげて処分して、今あるカビた服は1着10万以上するものを残しておいたのですが、まぁ・・・ドレスなんてもぅ着る機会もないでしょうし、華やかすぎる生活ももぅないだろうし・・さよならするかな・・
流行りすたりがない品だけに、家がでかければ残しておきたかったです
でも子供の物を置く場所も確保しなきゃいけないし、なんてったって旦那さんのものが多すぎるんです。
彼は今年の12月の会計士試験に向けて猛勉強中なのでDVDやら教材が多いのです。仕方ないんだけど(^^;
私が荷物の場所を確保しても、しても、そこに自分の荷物を置くのでかなり不愉快。
次々送られてくる教材(段ボウル何箱ですよ)にため息しか出ません
赤ちゃんを身ごもっているのでかなり耐えていますが、もぅー!!!!!!!!!!!って感じ
とにかく全て新しく新調しようと、ベットもシングルを2つ買って、布団も新しくして、ソファーもテーブルも棄てて、クイーンサイズのベットもまだ3年しか使ってないけど、思い切って棄てることにしました。
大掃除です。
しかしそんな中、私は仕事が忙しくなってしまい、今週は休みなし。
来週は少し時間が取れるので一気に体力が続く限り頑張ってしまおうかと思ってます。
無理しちゃいけない時期なんだけど、なんせ自分しかやる人がいないからさっ。 早く家も気分もスッキリしたいです
お菓子教室も休みがちだったから行かないといけないし、夏休みでお友達も遊びに来るっていうし、毎日暑いし、お腹は日に日に大きくなって張るし、仕事もプライベートも忙しく朝から毎日大忙しの私なのです。
ということでなかなかブログがアップできない私の言い訳なのでありましたm(__)m