アロマテラピーなら四街道 アロマテラピーサロン ベティベリア

癒しを通して、クライアントさんからよく質問されること
日々私が感じること、私の趣味などを紹介していきます。

愛の創造力

2012-01-31 12:50:02 | Weblog

今までヒーリングにたずさわって自分を含め、クライアントさんを見届けてわかったことは、癒やしが起きるのはそこに愛があるからこそだということ。
愛なく、癒やしは起きないということです。
愛は特別な意識の波動です。
真の愛に限界はありません。

私は、愛は必ず解決策をみつけられると信じています。

どんなエネルギーも全てが意識ですね。
本当に自分自身を癒すなら、癒やしたいなら、まず自分自身を信頼すること。
そして、自分では気づかない自分の感情のアンバランスに働きかけるのを手伝ってくれる者が人生に出現するという可能性を受け入れるということです。

大いなる真実がみえなくなったり、生きられなくなってしまうのは何故だと思いますか?
癒やしを拒むものがあるとしたら、それは一体何だと思いますか?
それは自分の思い癖、自分の思考パターン、自分の信念、そういったものに制限されているからではないでしょうか。
その信念の中で凍結してしまっているからなのでしょう。

私達は自分が信じる信念を生き抜くようになります。
自分が信じているものが常に自分の限界となっています。

ハートよりも思考が勝っていると、私達は大抵患うことになるでしょう。
「私は癒されない」と思いそれを信じるなら、もちろん自分を癒やすことなどできません。

限界を信じなければ私達は自由なのです。
自分に癒やしが起こることを心から信じられるようになったとき、私達は本当に癒されます。

私はたくさんの人を何年もに渡って見届けてきました。
そして何よりも自分が体験したからこそ信じたのです。
もちろん今までの道のりには、皆さんもそうであったように信じきれない時期も、挫けそうになったときもありました。が、信じたい、癒されたい、変わるんだという私の気持ちの方が何よりも勝っていたおかげでたくさんの貴重な体験をしてきました。
そしてそこにはいつも愛の手を差し伸べてくれる者がいました。
色々なものを受け入れ、そうやって変わってきたのです。

不必要な信念体型を崩し、新たにプログラミングしましょう。
幸せに満たされた人生を生き抜くように自分自身でご自身を癒してください。

そのためのお手伝い致します


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝

2012-01-19 10:51:11 | Weblog

クライアント様からのいただきものです。

Oさんいつもお気づかい本当にありがとうございます。

Yさんありがとうございます。

いつも愛をありがとうございますm(__)m

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日の栄養本当に足りてますか?

2012-01-12 15:45:06 | Weblog

毎日の栄養本当に足りてますか?

栄養の偏りが原因でストレスからくる心身症や骨粗鬆症など問題が起きたりしていることは皆様もご存知のことと思います。
ですので、栄養のバランスとても大事ですね。
大切なのは量ではなく質。
栄養がきちんととれているかが重要なのです(^^)

私も健康には気をつけていますが、質を見直すと食事の栄養を充実させることができます。

例えばビタミンC。
1日に必要な量は100mgと言われています。
ブロッコリーだと3〜4房。ピーマンだと約4個。キウイだと小さいので2個です。

ビタミンB1では豚ロース1枚。

ビタミンB2はヨーグルトカップ3杯強。ほうれん草では2わ強。プロセスチーズ1/3箱です。

ビタミンAでは人参約1本。かぼちゃ1/3個。
ビタミンAは油があると体の中での吸収率がアップしますので油と摂取することをお勧めします。

ビタミンDでは、しらす干し1つまみ。いわしの塩焼き1/2尾。まぐろ赤身3切れ。

ビタミンEではサラダ油大さじ4強。木綿豆腐約6丁。

カルシウムでは牛乳3杯。

鉄分ではレバー約6切れ。ほうれん草1わ強なんです。

1日にこれだけの食事が必要なんですね
組み合わせの相乗効果でもかしこく栄養のバランスをとりたいものですね

例えばカルシウムは腸の中ではかなりの割合で、消化しにくい形になってしまう性質を持っていますので、吸収を高める栄養素ビタミンDと一緒に摂取することが必要です。

植物性の鉄分はビタミンCと一緒にとることで吸収率がアップします。
貧血の原因は鉄分不足だけではなくビタミンB12不足も原因の1つだといわれますので、こちらはカルシウムと一緒にとると、体への吸収が高まります。

内臓の調子を整えたいときは、キャベツやレタス、セロリを摂取すると良いと思います。
胃にできた潰瘍などの傷を治す働きがあるビタミンUが含まれますので、内臓の疲れを取るビタミンB1(豚肉など)と一緒にとればなお効果的でしょう。

眼精疲労には貝類に含まれるタウリンがぐぅ。
ビタミンAやビタミンB群、ビタミンCを一緒にとると効果的です。

肩こりや頭痛にはミネラル。
青魚に含まれるDHAやEPAも効果があります。
ビタミンEやビタミンB1(ごま)を一緒にとると効果的です。

便秘や口内炎、吹き出物には乳酸菌。
ヨーグルトには乳酸菌、肌荒れによいビタミンB2も豊富に含まれいます。
ビタミンB群、ビタミンA.Cを一緒にとると効果的です。

調理の仕方によっても栄養分の含有量が変わりますので気をつけて上手に栄養のバランスをとってください 食べたものすべての栄養素をきちんとカラダに吸収させることを考え、解毒を行うための食べ物を正しく組み合わせましょう。

私達が普段口にする食べ物の中にどれだけの栄養素が含まれているかではなく、どれだけの栄養素や、植物の神秘的な力をきちんと吸収し、利用できるのかということが重要なのです。

誰のカラダにも生まれつき自然治癒力という神秘な力が与えられていますので、人体に秘められた知恵・知能・回復力を信じてカラダの能力に感謝し、正しい食事法を取り入れましょう。

体内組織が綺麗になれば体はいつもエネルギーが満ちていてその力をきちんと発揮できます。

また、「まごわやさしい」って皆さんご存知ですか?

ま・・・豆類・大豆
ご・・・ごま
わ・・・わかめなどの海藻類
や・・・野菜類
さ・・・魚や貝類
し・・・しいたけなどのキノコ類
い・・・イモ類

一日の食事にこの「まごわやさしい」の食材が入っているとバランスのとれた食事をとることができるそうですよ。

私は1日10種類の野菜摂取を心がけるようになってからあぶらとり紙がいらなくなりました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝

2012-01-02 15:42:34 | Weblog

いつもありがとうございます。

頂き物です。

Sさんありがとうございます。

セラピストのTさんありがとうございます。

Mさんありがとうございます。

Sさんありがとうございます。

感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年

2012-01-02 11:26:17 | Weblog

(写真は海に潜ったときに撮ったタツノオトシゴです)

昨年は色々とお世話になりました。 本年も最高最善の癒しを皆様にお届けできるようスキルアップ頑張ります!!

本年もどうぞベティベリアをよろしくお願いいたしますm(__)m

 

昨年の12月はレイキ・シータセミナーなどの開催や、今年の疲れを癒しに来る多くのお客様で充実した忙しさの年末で仕事を納めることができました。 また私自身、一年の疲れを癒しに草津温泉にも出向きました。

 趣味も、プライベートも、仕事も大変バランスのとれた年であったと思います

本年もよりよいバランスを保ちながら進んでいきます

毎月自分へのご褒美に温泉旅行にでかけ、週一は近くの銭湯で癒され、また海の世界をも堪能する予定でいます

皆さまもぜひ、いつも頑張っている自分に、自分が本当に必要としている、または欲しているご褒美を与えてあげてください。そうすることで仕事が楽しく、忙しかった日々も充実している日々に変わりますよ

皆さまにとって最高最善の年でありますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする