《脾気虚度チェック》
— 【泰生堂薬局】大川真有美 (@taiseido_ookawa) 2018年12月14日 - 13:52
1つでも当てはまれば脾気虚の可能性あり。
◆生もの・冷たいものが苦手
◆あまり水分を取らない
◆味の濃いもの・油っこいものがもたれる
◆食物繊維をたくさん取るとお腹が脹る
◆甘いものが好きだが取りすぎるとだる… twitter.com/i/web/status/1…
しょっぱい食べ物
— 漢方のあさひ薬局 (@asahikanpo) 2018年12月14日 - 17:15
塩気のある食べ物は、泌尿器、生殖器、ホルモンの働きをよくし、不感症、不妊症などの症状を改善します。
また、新陳代謝を高めるため、イボや子宮筋腫などのしこりや塊を小さくする作用や便秘解消効果も。
摂りすぎると血の巡りが悪くなるので注意⚠️
しょっぱい食材
— 漢方のあさひ薬局 (@asahikanpo) 2018年12月14日 - 17:17
牡蠣、ハマグリ、あさり、しじみ、いか、たこ、かに、わかめ、昆布、醤油、味噌など… pic.twitter.com/kozq5ibWaS
冬はこの鹹味(かんみ しょっぱいあじ)が重要です。
— 櫻井大典 (@PandaKanpo) 2018年12月14日 - 17:21
塩分を多く摂るのではなく、イメージ的には海のものをしっかり摂るようにしましょう。ミネラル分をとる感覚ですね。
そうすることで、春を快適に迎えられます。 twitter.com/asahikanpo/sta…
◆生もの・冷たいものが苦手
— 【泰生堂薬局】大川真有美 (@taiseido_ookawa) 2018年12月14日 - 18:22
生もの・冷たいものは直接脾胃を冷やして機能を低下させます。冷えは気血の巡りを停滞させるので、腹痛、下痢や軟便、悪心、嘔吐、食欲不振、お腹の脹り、おならが出るなどの症状を引き起こします。脾の熱エネルギー不足である脾陽虚では症状が更に顕著に。
暖房でお肌が乾燥しやすい季節です。
— 土屋幸太郎@土屋薬局 山形県東根市 (@tutiyak) 2018年12月13日 - 17:36
素肌の健康も守りましょう!
【皮膚が乾燥する人へ】水分を補う漢方食
鶏皮、豚肉、牛すじ、かれい、エビ、鮭、ワカメ、海苔、キクラゲ、大豆、きな粉、ゴマ、黒砂糖、春菊、ヨーグルト、山芋、大根… twitter.com/i/web/status/1…