酒と薔薇の日々

『おやじの放浪日記』
アウトドア(山,チャリ,キャンプ)+料理+カメラと物欲の日々

ねこまっしぐら?

2009年09月03日 | アウトドア
県北で、2回目マタタビを拾った。
腐りそうなので、干してみた。

これをなじみの居酒屋に持って行く
黒猫のチビ チー にやってみる。
ごろごろ するのか楽しみ。

電磁誘導か

2009年09月03日 | Weblog
うーん
完全に電池切れだった子機

100Vの充電器に乗っけたら復活
しかし、いわゆる金属の接点コネクタなし

電磁誘導で充電かよ
ちょーリッチ

ラルフXXX ナンチャラのえせエフを思い出す

昔、2000年ころ人類は無限のエネルギーを取得すると言う意見があったな
発表は、アポロ月着陸の年でした。
それらしい、グラフが一緒に朝日新聞に載っていた。(すげー。と思っていた。反面、核かなとも)

時代は変わった
当時と違って、公害も少なくなった と 感じる

でも、今でも 電磁誘導かな???
ロスは少ないはずはないよな>メーカー N

新たな息吹が

2009年09月03日 | Weblog
先日から、平和大通り100m道路にあるイチョウに黄色い実がなっている。
今年は大きそう
昨年は、小さかったし、実が春まで落ちなかった。

昨年、平和公園で拾った実(小さかった)の果肉を落とそうと土に埋めた奴が、芽を出していた。

大木になられたら、かなわん。
受け口が小さすぎる。
いまはたった葉っぱ2枚だけど。
(わかりもしない将来のこと つまらんこと考えるな。)