尾道は駐車場がないので,昼休み古都巡りはしませんでした。
この港,仕事が終わってから黒のレガシー(自分で乗っていたのだが結構高級車らしい。わからん。以前も,これは私有車両ですかって聞かれた。)で黒っぽいスーツでふらっと訪れたのだが,港にいた4人ぐらいのおじさんがずっと注視・・・なにか悪いことしているヒトビトなのかな?と疑ったよ。
帰ってから,八丁堀にある「讃岐屋」へ
カツ丼680円也
見た目うまそうですなあ。卵のかけ方と取り出しの絶妙のタイミング。でもトンカツは冷凍かな(?)を,店で揚げたように思いました。
衣は少しはサクサク。肉は5mm程度。やっぱりこの価格で,一から作ったトンカツは期待できない。だよね。
全般的な味はそれなりでありました。煮込む野菜は個人的にニンジン嫌いなので,タマネギ主体の方が嬉しかったす。
お吸い物と,水と,暖かいお茶(正確には茶ではないようだ。飲んでいないケド)なんて,イッパイ出して貰って申し訳ない。
ちょうど店員さんの昼食時間だったらしく,まかないが運ばれておりました。(超天丼!うまそう~)
ヤマナカでヒッコリーを発見・購入(在庫2本ぐらいかな)
893円なり
ううーん,品薄だし・・・購入
帰宅後にネットで検索したけど,830円とか品切れとか。やっぱり東北で流されたのかなあ
近々ハンズで入荷しているかを確認してみよう。