朝,鈴が峰から五日市まで縦走し,裾野をぐるっと回って約3時間,なんとか運動をして,昼からF氏と庭でBBQ
実は私的にはFD炭起こしの実験とSOTO製ストーブの試運転
アルミテーブルは良好。椅子もまあまあ。
確かに炭はおこしやすいが,桜炭は全体が真っ赤になるまでこの起こし器内で火を廻さないと,火力が落ちてしまうことが判明
SOTOはちゃんと働いてくれて,立派な薫製ができました。
鯖,鶏,ソーセージはばっちり。
卵はイマイチだな。結局,私の薫製の好みは「油+煙」でないとダメなようだ。
奴はよく食うな~ と今更ながらに感心
先日買った,岩塩の板は焦げ付きをナイフの背で落としていたら割れてしまった。だめじゃん
飲み過ぎて,月曜はしんどかったよ