昨年自殺した大津市の中学生の話題がマスコミで大きく取り上げられているが、校長を始め、教育委員会の事なかれ主義の態度にはとても怒りを感じている。学校で行ったアンケートの結果を見ても、トイレでぼこぼこにされた、とか、大金を要求された、とか、死んだ蜂を飲まされたり、など、誰がどう考えてもいじめとしか思えないものを、かれらは何故始めからいじめと認識できなかったのか?そのような、誰が考えてもいじめと思われるものをいじめと考えられないのは、彼らには既に人間としての常識、良識、見識を失った人達で、そのような人間が教育に携わっていること自体、おかしなことで、教育者として失格である。
また、自己保身の為にそのような認めない行動を取ったとしても、そのような行動を取る事自体が人として、人格的欠陥を疑わざるを得ない。
残念ならが、これは教育界だけでなく、普通の会社の多くでもいじめは多発している。子供の世界は大人の縮図、と言われているが、まさにそうなっている。
日本人は集団意識が非常に強い為に様々な悪癖を生んでいる。一人では何もできないくせに、大勢となるとよってたかっていじめる傾向にある。それは間違っているんじゃないの?とおもっている少数派の人達は、自分達がそのターゲットになりたくない為、いじめを傍観しているか、ひどいケースは加担している場合もある。
私が中学生だった頃、既に学校ではいじめがあり、私のクラスでも容姿のことで男子生徒にからかわれている女子生徒がいた。「ウジ虫」というあだ名つけ、放課になると男子数名がその子の机の周りに集まって、ウジ、ウジ、と言い、その女子生徒が毎日泣かされている様子を私は近くで見ていた。大津市の中学校のようなひどいいじめではなく、口だけのいじめで、その子に暴力をふるったりなどはなかったが、口で言われるだけでも本人にしてみればかなり辛いものだ。その辛さを私は傍で感じていたが、周りの生徒はただ傍観しているだけだった。
その男子生徒達に非常に腹が立った私は、どうしたらよいものかと考えた結果、当時、グループで交換日記を回していて、先生に毎日提出していたのだが、それに書いてやろうと思った。日記が私の書く番になったとき、ひょっとすると今度は私がいじめられるかもしれない、という考えがふと頭をよぎったが、それよりも男子生徒に対する怒りが大きかったので、後先も考えずに思い切って書いた。
すると翌日、早速担任の先生が生徒全員に対して、いじめに関する話を持ちだした。これは先生のミスであると今でも思うのだが、その時、先生はなんと私の名前をあげて、この子がいじめられている、と言ったのだ。それを聞いた私は顔面蒼白になったが、幸いその後、その女子生徒に対するいじめはなくなった。
しばらく、その男子生徒達からは文句をさんざん言われ、私も辛い思いをしたが、さほど相手にもしなかったので、しばらくして男子達は私を相手にしなくなった。
今だから思うのであるが、この私の担任の先生はすぐに対処してくれて、本当に立派な先生だと思った。私からの密告を真剣に受け止めてくれて、クラス全体の問題として考えてくれたのだ。その先生の勇気と行動力に、今更ながら深い感謝の念を覚える。
今の大人達は悪事に対して毅然とした態度を取る事ができない人が多い。子供達はそれを既に見透かしており、大人を馬鹿にしているから、彼らの行動はエスカレートするばかりなのである。
いじめは暴行罪、侮辱罪、窃盗罪等の犯罪である。また、いじめを見ていて傍観して何もしなかった人も犯罪に当たるのだ。傍観していて何もしないのは、加害者のしていることを肯定しているのと同じことなのである。いじめを見ている人達は、勇気を持って、先生や親、警察や、NPOなどでいじめ撲滅にとりくんでいる所に相談して欲しい。被害者は言いたくても、更に危害が加わると思うと、どうしても言えないのだ。
傍観していて何もせず、被害者が亡くなった場合、傍観者は必ず後悔の念を持ち、一生悔やまれるのだ。そんな後悔の念をずっと持たない様、自分にできることは何か、小さなことでも勇気を持って行動して欲しい。
そしていじめをいじめとして認めようとしない大人達へ、あなた達はそういう行動を取る事によって、あなた達も子供をいじめている加害者である。黙っていることでいじめを助長し、子供達を正しい方へ教育するよりも、むしろ悪い方へ導いているだけである。教育者としての資質としていかがなものか?
また、自己保身の為にそのような認めない行動を取ったとしても、そのような行動を取る事自体が人として、人格的欠陥を疑わざるを得ない。
残念ならが、これは教育界だけでなく、普通の会社の多くでもいじめは多発している。子供の世界は大人の縮図、と言われているが、まさにそうなっている。
日本人は集団意識が非常に強い為に様々な悪癖を生んでいる。一人では何もできないくせに、大勢となるとよってたかっていじめる傾向にある。それは間違っているんじゃないの?とおもっている少数派の人達は、自分達がそのターゲットになりたくない為、いじめを傍観しているか、ひどいケースは加担している場合もある。
私が中学生だった頃、既に学校ではいじめがあり、私のクラスでも容姿のことで男子生徒にからかわれている女子生徒がいた。「ウジ虫」というあだ名つけ、放課になると男子数名がその子の机の周りに集まって、ウジ、ウジ、と言い、その女子生徒が毎日泣かされている様子を私は近くで見ていた。大津市の中学校のようなひどいいじめではなく、口だけのいじめで、その子に暴力をふるったりなどはなかったが、口で言われるだけでも本人にしてみればかなり辛いものだ。その辛さを私は傍で感じていたが、周りの生徒はただ傍観しているだけだった。
その男子生徒達に非常に腹が立った私は、どうしたらよいものかと考えた結果、当時、グループで交換日記を回していて、先生に毎日提出していたのだが、それに書いてやろうと思った。日記が私の書く番になったとき、ひょっとすると今度は私がいじめられるかもしれない、という考えがふと頭をよぎったが、それよりも男子生徒に対する怒りが大きかったので、後先も考えずに思い切って書いた。
すると翌日、早速担任の先生が生徒全員に対して、いじめに関する話を持ちだした。これは先生のミスであると今でも思うのだが、その時、先生はなんと私の名前をあげて、この子がいじめられている、と言ったのだ。それを聞いた私は顔面蒼白になったが、幸いその後、その女子生徒に対するいじめはなくなった。
しばらく、その男子生徒達からは文句をさんざん言われ、私も辛い思いをしたが、さほど相手にもしなかったので、しばらくして男子達は私を相手にしなくなった。
今だから思うのであるが、この私の担任の先生はすぐに対処してくれて、本当に立派な先生だと思った。私からの密告を真剣に受け止めてくれて、クラス全体の問題として考えてくれたのだ。その先生の勇気と行動力に、今更ながら深い感謝の念を覚える。
今の大人達は悪事に対して毅然とした態度を取る事ができない人が多い。子供達はそれを既に見透かしており、大人を馬鹿にしているから、彼らの行動はエスカレートするばかりなのである。
いじめは暴行罪、侮辱罪、窃盗罪等の犯罪である。また、いじめを見ていて傍観して何もしなかった人も犯罪に当たるのだ。傍観していて何もしないのは、加害者のしていることを肯定しているのと同じことなのである。いじめを見ている人達は、勇気を持って、先生や親、警察や、NPOなどでいじめ撲滅にとりくんでいる所に相談して欲しい。被害者は言いたくても、更に危害が加わると思うと、どうしても言えないのだ。
傍観していて何もせず、被害者が亡くなった場合、傍観者は必ず後悔の念を持ち、一生悔やまれるのだ。そんな後悔の念をずっと持たない様、自分にできることは何か、小さなことでも勇気を持って行動して欲しい。
そしていじめをいじめとして認めようとしない大人達へ、あなた達はそういう行動を取る事によって、あなた達も子供をいじめている加害者である。黙っていることでいじめを助長し、子供達を正しい方へ教育するよりも、むしろ悪い方へ導いているだけである。教育者としての資質としていかがなものか?