いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

大みそかは忙しい

2012年01月22日 | 京都ひとり暮らし

     明日23日は中国の旧暦のお正月 春節です。

    24日からの中国行きの荷物を片づけています。
  
     上海の部屋はほとんどのものは揃っているのですが、
      田舎町の東平の部屋はまだまだ発展途上。
    日本からいろいろ持って行くものが多いのです。

   日曜日の今日もいつもどおりに起きたのだけれど、ご飯炊くのを忘れていた

     と言う事で、朝散歩がてらに

       

      朝マックしてしまいましたま、たまにはいいか

     たっちゃんから頼まれていたものを買いに近所のホームセンターへ

      ですが、そこには置いていなくてもうひとつの大きい所へ

        
        頼まれていたのはこれです、東平の工場で使うと。

     中国にはホームセンターみたいなものないし、工具ひとつにしても
      ものすご安っぽくてすぐに壊れたりするのです。

     日本の良いモノをって気持ちはよーく理解できるのですが
          このSねじ、120個って

        重たいやんか

     そうじゃなくても20kgx2個の荷物をやりくりしてるのにまた詰めなおし

      24日の朝に冷蔵庫の物を入れるスペースと重さを計算して。

       あーしんどお腹すいた

        今日は気温が高くて動くと暑い、お昼は冷たい稲庭うどん

          

       そろそろ東平も爆竹の音がしてる頃かな