goo blog サービス終了のお知らせ 

いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

冷凍庫買いました

2012年11月26日 | 中国山東省 東平暮らし


   この寒いのになんで冷凍庫って

   必要なのです冷蔵庫以上に大事なんです。



      



     どーんと大きいよ、冷蔵冷凍庫ってやつです


      



    冷蔵庫には冷凍庫ってものが付いているけれど

    その容量は我が家の必要分より小さすぎるのです。


   日本から持ち込んだ魚たちやジャスコで買ってくる納豆で一杯。

   わたしが帰国するときにおかずを作り置きするのが入らない



       



     ここ、ぜーんぶ冷凍できるんです



    東平で外食とかお惣菜を買ってくるなんてことはありえないから

    好き嫌いないのにたっちゃんは食事に大変苦労しています。


    ここには何が入るか


      ひじきの炊いたん、野菜の煮物、さばの煮付け(あさって作る)、カレー

      切り干し大根、ブロッコリーやにんじんの茹でたん等々


    たっちゃんの東平一人暮らしに欠かせない食料を一杯保存しておきます。

    心配は心配だけれど、ちょっとだけ安心材料が出来ました