昨日は大阪本社で会議でした。
工場長もお題を与えられ講義の為に出勤。
雨が降らなかったのでわたしも時間をずらして大阪へ出ました。
本町ではないけれど大阪はわたしの育った土地、
出かけるのはうれしいね。
実は本町でずっと食べてみたいものがあったのです。

御堂筋線本町駅から徒歩5分、
この辺りはオフィスが立ち並びお昼ごはんには困らない場所。
あるビルの一階、わかりにくい場所に店はありました。
11時40分ぐらいに店に着くと3人ほど待っているひとあり、
何の店って?

スパイスカレーの店「ボタニカリー」
本町はカレーとパンの激戦地で、その中でも人気の店です。
メニューは少なく
ボタニカリーのチキン又はビーフ、シュリンプカレー、スープカレー、
辛さは、普通、x3、x10の三種類。
初めてのわたしは普通のチキン、ご飯少な目、900円。

ボタニカリーってボタニカル植物からとっているんだろうなぁ。
野菜やピクルスをきれいに飾っています。
席に座って20分も待つってカレーではありえん。
スパイスカレーが好きな人にはおいしいです、
わたしもおいしぃと思ったけれど
お昼休みにパパッと食べたいサラリーマンには向いていないです。
まわりにはすぐ近くにカレー屋さんが何件もあって
カレー好きのわたしは毎日通いたい街です。
おしゃれパン屋さんもあり

ただしお値段もそれなりにします。
たっちゃんは会議の後、会社の人とお昼ごはん。
終わってから集合して京都へ帰って来ました。
何年かぶりにオフィス街の雰囲気って
自分が強烈田舎もんオバサンで恥ずかしかったわ。
夕べは

暑いのにエアコンかけてハモのお鍋でした。